にこママ部|ママが太陽のようなら家族は幸せ♡【サロン内部活紹介】

部活
この記事は約7分で読めます。

この度、にこママ部は【にこママサロン】として独立しリニューアルオープンされました!


以下、ここからが部活時代の紹介文です!

こんにちは、まごきょんです!私達が運営させて頂いているオンラインコミュニティの幸せのつむぎかたサロン

このサロンでは、日常生活を丁寧に生きることで人生の質を上げながら幸せをつむいでいくことを軸に、その実践の様子を【自分メディア】で発信する活動をしています。

issan
issan

その日常生活の行動をいかに習慣化するかがカギ

実はサロン内では、様々な部活が10個以上もメンバーさんにより運営されていて、日々活発に活動なさっています。

kyon
kyon

そのどれもが魅力的!かつ、日常を豊かにしてくれるものばかり!!

ということで今回は、人気の注目部活の一つでもあります【にこママ部】をご紹介しますね!

それでは、まず部長さんのお名前部活を立ち上げた想いからお伝えしていきましょう。

issan
issan

ラストには、部活体験会のご案内もありますので、ぜひ最後までご覧くださいね!!

部長さんのお名前は?

部長:ことのさん

Amazonで出版された著書

わたしは2年前まで、自分の本当の気持ちや、やりたいことすら分かりませんでした( ;∀;)

仕事に追われ、家事や育児に忙殺されて、自分を大切にしていないってことすら気付いていませんでした。

このサロンに入って、自然とマインドが変わり、行動するように(^^♪

潜在意識を学び、私の人生は好転!書籍を読んでいただければ、どう変わったのか詳しく体験談を書いてます。

場のチカラって最高だなと実感中です♡

書籍タイトル:「6か月でお金と自由を引き寄せ好転

身を置く環境で人は変わり、次々と良いことが起こったリアル体験談です↓

部活のコンセプトとは?

にこママ部とは、
ママが元気でニコニコ太陽のようなら、旦那さんも子供たちもニコニコになるはず(*’▽’) をコンセプトにパートナーシップ&子育てについて発信していきます。

テーマ無しのおしゃべり会や男性脳、女性脳の違い、更には日本古来の一霊四魂から分かることなどを知ることで、『にこママ』を世界中に増やしたいと思っています♡ 
どうしても仕事に育児・家事をやっていると、時にはイライラして子供に当たって怒ってしまったり(;’∀’)

やることがたくさんの休日に、遅くまで寝て何もしてくれない旦那さんにイラッとして文句を言うこともシバシバ・・・。

自分だけが頑張っている、なんで手伝ってくれないの?と不満がどんどん溜まります…。

家庭内では、嫌~な空気がただよい、喧嘩が増えて子供達にも悪影響ですよね。


男性は「問題解決脳」なので女性の気持ちは汲み取ってくれないのです( ゚Д゚) 共感がないんですね。

小さな約束も守ってもらえず、妻のやることも認めてもらえない、なんのために仕事や育児に家事をやっているのか。

身を粉にして毎日忙しく働き、休日はささいなことで喧嘩。
『こんな人とはやってられない!離婚したい!』と思ったことはありませんか?

実はこれ2年前までのわが家です。

「これじゃいけない!」と、パートナーシップや子育てについて学びました。スクールに在籍したり、セミナーも受講しました。専門書もたくさん読みました(^^)


思考錯誤を繰り返して、自然と腑に落ちて、夫が動いてくれるように!家事や育児にも協力的になってくれました(^_-)-☆


小さな約束も守ってくれるし、私のやりたいことも全力で応援してくれますよ。それには少しのコツが必要だったのです。

 忙しいママは、まずは自分を満たさないとニコニコにはなれないんです・・・。
忙しいママこそ、自分軸を大切にまずは自分の気持ちを知ることから始めてみましょう。


自分の気持ちが分かったら旦那さんに協力してもらって、一人時間を作るなど、自分自身を大切に扱ってくださいね♬

子供達にもママの接し方や言葉の掛け方でずいぶんと変わることが分かりました。

わが家では自己肯定感を育み、やりたいことを伸び伸びとさせることを大切にしています。

育児は自分育て、子供から学ぶことがたくさんです。「母」にしてもらっているなぁと感じています。

今では、イライラママから脱却して、にこにこママに(*’▽’)変化しました。

もちろん、まったく喧嘩がないわけではないので、たまには愚痴りながらみなさんと共に成長していけたらと思っています。

参加することでどんな良いことがあるの?

にこママ部の活動内容
  • 自分を大切にすることができるようになる(自分軸・自分時間)
  • 結婚すると、なぜ相手が変わったように思えるの?その真意を解説
  • 夫婦間のイライラの原因がわかる
  • 本当に賢い妻になるには?どうしたらいいのか
  • ママ(妻)が笑っていれば、家族は幸せ♡家事より料理より笑顔!
  • 子供は自己肯定感を育むことが大切
  • 育児は自分育て、子供から教わることがたくさん!
  • 上手に自分の気持ちを伝え、相手も自分もハッピーになる方法(^^♪ 夫婦間のみならず、子育てや人間関係にも使えるスキル
  • 誰かに聞いて欲しい!テーマなしのおしゃべり会(旦那さんのこと、子供のこと、仕事のこと、なんでもOK)
  • 家庭内の不要品をメルカリで売って、収益にする方法 (ママの在宅ワークになる?ベビー用品、子供服、その他不要品)

まずは、気づくこと。気付けたら9割は解決しているといわれます。

みなさんと一緒に活動して、一人でも多くの方がにこママになって豊かに暮らせるようになればいいなと思っています。

家庭から日本、日本から世界中に、にこママが増えたら素敵だなと夢を抱いています。

結婚生活丸10年、娘は4歳と8歳、まだまだ未熟者の私ですが、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

kyon
kyon

これは素晴らしい!!たくさんの学びが得られそうですよね♪私達も楽しみです。

部員さんの変化や感想

kyon
kyon

ここからは、 実際に【にこママ部】に参加した部員さんのリアルな感想を紹介します!

★準備中です!

夫婦ラジオにゲスト出演!

私達がYouTubeで配信中の夫婦ラジオに、部長さんをお招きしてリアルなお話を伺いました!

28分ほどの動画になりますので、ぜひご覧ください。

kyon
kyon

ことのさんには、主に「サロンとの出会いで変化したこと」や「サロン主催【オンライン部活体験会】のすべてに参加しての感想や気付き」などを語って頂きました。

私と同じ普通の主婦だったことのさんが、愛され資産ブログを運営して朝活ができるほど、暮らしがガラリと変わったこと。

しかも電子書籍まで出版し、ブログの運営法を身近な人に教えるまでに。

今回の夫婦ラジオは、サロンメンバーのことのさんの事例をもとに『環境で人は変わるんだ!』ということをリアルに感じていただける内容になりました^^

にこママ部体験会のご案内(只今準備中です!)

幸せのつむぎかたサロン】は、まごきょんといっさんが運営するクローズドのオンラインサロンです。(詳細はこちらへ

サロンには、私達のコンテンツや秘密のFacebookの他に、メンバーさんが運営してくださっているサロン内部活が10個以上もあります。

「この楽しそうで日常を豊かにくれそうな部活をぜひ体験してみたい!」というお声を受けて、今回体験会をを設けることにしました♪

kyon
kyon

「興味がある!」「この日ならちょうどタイミングが合うわ!」というあなた♪

ぜひともご参加くださいね!詳しい日時内容は以下の通りです。

日時

内容

テーマなしのおしゃべり会

  • 何か悩んでること
  • 迷ってること
  • 不満に思うこと
  • 最近あった出来事

など…。

夫婦は真逆の人と結婚する?

結婚するとなぜ相手が変わったと感じてしまうのか。 一霊四魂(いちれいしこん)を元に解説!

参加費

・無料

参加方法

こちらのフォームより必要事項を入力の上、お申込みください。

★フォーム

折返し、当日のZoomURLをご案内いたします。どうぞ楽しみにおまちくださいね♪

kyon
kyon

それでは、幸せのつむぎかたサロンの部活体験会を存分に楽しんでください!

当日お会いできるのを楽しみにしております♪

こちらの部活体験会もぜひどうぞ!

この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人

琵琶湖の見える自然豊かなお山に2002年ハーフセルフで建てたログハウスにUターン移住。(滋賀→名古屋→滋賀)
翌年、ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりーを夫と起業。
家族はログビルダーの夫と二人の娘(2003・2012生)、チワワのドリー(1999生-2014.2永眠)
主なお仕事は、ログハウス建築&メンテとオーダー家具、ブログ運営・Webライティング講師、発酵家庭料理研究家。

まごきょんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

部活オンラインサロン
この記事をシェアする!
まごきょんをフォローする♪
Happiness*幸せのつむぎかた|移動力×DIY力×発酵力

コメント

タイトルとURLをコピーしました