ルーフラックの付いた車ってちょいと目立ちますよね。どうも〜issanです!
今回はどりー号のバンライフ化ということで、最初に手掛けたルーフラックのやりかえについてお話ししますね。
さっそくですが、もともとついていた大型のルーフラックはこんな感じ。かなり年季が入っていて、上の板も歯抜けになっていました^^;
ちなみに、本体についているステーがサビサビだったんですね。でも、しっかり錆落としをしてから黒の塗装もしていただきました!
この作業はかなり大変だったと、社長さんから聞いています。感謝です♪
で、まずは上の板を外す作業を開始。
プチバンライフを兼ねて琵琶湖で作業。ただ、ここで問題発生。
ネジが完全に錆びついていて、なかなかうまく外れなかったんです^^;
これには、ホントに苦労しました。でも、なんとかすべて解体することができました。
で、バーとバーの間や全体の寸法を図ってから、簡単に手書きで図面を書いて設計完了。
木製にこだわりたかったので、材料にはホームセンターで購入できるSPF1☓4を使いました。材料費は約5,000円です。
少し迷ったのが、ラックの大きさです。結果的に、4本あるバーのうち3本利用することに。
4本使うと、ちと大きすぎて…。
あとは、前よりにつけるか後ろよりにつけるかです。ここは、実際に仮起きしてみました。
やはり最初に思ったように、前よりにすることに決めました!
ゆくゆくソーラーパネルも取り入れたいと考えているので、後ろを開けておくことになりましたよ♪
そうそう!もちろん仕上げの塗装もしていますよ。塗料は、いつも現場でも使っているキシラデコールです。ちなみにカラーは、オリーブ。
あと、せっかくなので全面に彫刻もしました!
彫刻は、夏休みで帰省中の長女さんが担当。一部、次女さんもやっていたような…。
最初は電動の彫刻刀使いに苦戦してましたが、さすが手先が器用な長女さん。すぐに、慣れてましたね♪
彫刻した文字は【Drea.m】です。これは、我が家の屋号(あとりえどりー)にちなんでいます。
この文字に、クリーム色の塗料を塗って完成!
木製ルーフラックというのもめずらしいと思いますが、この彫刻が入ってよりオリジナル感が増しました〜。長女さんに感謝!
では、完成した姿です
まずは、これで見た目的にもスッキリしつつ、木製なので重厚感もあって良い仕上がりになりました。
ちなみに、サイズは1820☓1450になります。これなら、沢山乗せることができますね!
でも、バンタイプのハイエース自体かなりの収納力があるので、そうそう出番はないかもしれませんが…。
では、次回は車内のDIYということで、ベッドスペース製作の模様をお届けしますね。まずは車泊ができるようにしないといけませんので!
そうだよね、車泊の経験を積みながら、本格的な内装の設計をするのがいいかもね♪
我が家のログハウスも、住みながら進化させていきましたし!
ではでは、次回はベッドスペースの製作をお届けしましょう。お楽しみに〜。
↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓
◆あとりえどりー公式LINEはじめました!
ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・
量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!
なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!
34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。
その他、LINEでは・・・
- ブログの更新情報やお役立ち情報
- 田舎暮らしの本音
- 独立起業の本音
- ログハウスの本音
- 子育て・夫婦の本音
など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪
コメント