薪ストーブの着火方法や焚き方のコツ!あると便利なグッズとは?

田舎暮らしの知恵
この記事は約6分で読めます。

「今年もまた薪ストーブの季節がやってきましたね!」

 

ログハウスと薪ストーブはセットですよね~^^どうも、あとりえどりーのissanです。

薪ストーブは冬の生活を豊かにしてくれるアイテムで、最近では自宅に設置する方もふえてきました^^

 

issan
issan

これから薪ストーブを設置される方や設置したての方によく聞かれる質問があります。それは…。

 

薪ストーブの着火はどうやるのがいいの?焚き方のコツってあるの?

 

実は、当時初心者だった私たちもそう思っていました^^;ところが、いつの間にか薪ストーブ歴も10年以上。そこそこベテランの域に入ってきましたよ。

 

ということで今回は、我が家で実際やっている薪ストーブの着火方法や焚き方のコツについて紹介したいと思います。

薪ストーブの着火方法や焚き方のコツについて

それではさっそくですが、実際の着火の流れを紹介していきますね!

こちらが我が家で使っている燃料です。夕方から就寝前までの4~5時間ほどに使う量です。

薪ストーブ 薪 端材

 

issan
issan

仕事柄、端材や解体材がかなり出るので処分せずに燃やしています。薪より燃え尽き安いのは確かですが、しっかり乾燥しているので、安心して燃やすことができます!

 

こちらが着火前の炉内です。

薪ストーブ 炉内

 

issan
issan

も多少あっても問題ありません。我が家の場合、毎回ほぼ完全燃焼しているので灰そうじはシーズン中1、2回するかどうかです。(燃料にしている材が乾燥してますので)

 

1.まずは焚き付け用の材うまく積みます。

薪ストーブ 焚き付け 積み方

 

うまく積むというのは、空気がまわりやすいように必ず材と材のを開けておくことが大事だということです!

 

燃焼空気取入れレバーを全開ぎみにしておきます。

薪ストーブ 空気レバー

 

issan
issan

焚き付けは一気に燃やしたいので、たくさんの空気を入れるようにします。

 

2.まずは空気の流れを作ります。(←ココ重要!

薪ストーブ 着火前の空気循環

ガスバーナーを少しプレヒートしてから、炉内の上に向かって炎をあてて、室内から煙突に空気が流れるようにしましょう。

この作業をすれば、煙が室内に入ってくる逆流現象はほぼなくなります!

 

3.焚き付けを始めます。

薪ストーブ 着火方法

 

issan
issan

しっかり燃える(炎が上がる)までバーナーをあてます。十分に燃えていないと消えてしまいます...。材の乾燥具合にもよりますが、30秒から1分もあればしっかり燃え始めます。

 

4.しばらく燃焼させます。

薪ストーブ 燃焼始め

 

5.全体的にしっかり燃え始めたら、少し大きめの材を入れていきます。

薪ストーブ 焚き方

 

6.また、しばらく燃焼させます。

薪ストーブ 焚き方

issan
issan

炉内の温度もかなり上がってきたところで、長時間持つ角材(9センチ角の角材で長さ30センチ位のもの)などを入れます。

 

あとは燃焼空気取入れレバーを調整しながら、適した材を足していきます。

 

シーリングファン

~シーリングファンで空気を循環させます~

 

これが我が家で、シーズン中毎日やっている着火方法です。(もちろん、使用するストーブや薪によっても違ってくるとは思いますが)

で、薪ストーブの着火に欠かせないアイテムがガスバーナーなのです。

 

使い始めの頃は、新聞紙や着火剤なども試していました。ところが、素早く手軽に着火できるこの方法に落ち着き長年このやり方なのです!

 

では次に、我が家で使っているガスバーナーについて紹介しておきます。

着火にあると便利なアイテムはガスバーナー!

さっそくですが、我が家で使っているガスバーナーがコチラ

薪ストーブ 着火 ガスバーナー

 

薪ストーブ 着火 ガスバーナー

 

ホームセンターで売られているカセットボンベを利用するバーナーです。仕様は以下のとおり…。

新富士バーナー:パワートーチRZ-720Eの仕様

  • 強力な棒状炎で幅広い用途に対応
  • 経済的なカセットガスを燃料にしたトーチ
  • 逆さ仕様が可能
  • 炎温度:1300℃
  • 発熱量:1900kcal/h※指定のボンベ使用時
  • 燃焼時間:90分/缶※指定のボンベ使用時
  • 重量:163g(本体のみ)
  • 点火方式:電子着火式

このバーナーの一番いいところは【電子着火式】という点です!

カセットバーナー

実はこのバーナーの前に使っていたものは、電子着火式ではなく発射したガスにライターを使って着火しなければいけませんでした。

ちょっとしたことですが、電子着火式はすごく便利な機能なんです^^

 

issan
issan

ちなみにボンベは指定されているものがありますが、我が家では市販のよくある3本セット300円弱のものを使っています。

 

まったく問題なく使えていますし、ほぼ1シーズン(3か月ほど毎日使用して)1本あれば足りています。

なので、すごく経済的なんですよね^^

 

それでは最後に、今回のお話をまとめておきましょう。

まとめ

薪ストーブの着火方法も色々ありますが、一番手軽で短時間に着火できるのが【ガスバーナーでの着火だと思います。

 

issan
issan

もっと原始的に新聞紙を使ったり、着火剤を利用したり、その他もっと格好良く?着火する方法もあるでしょう。

 

その辺は、個人的な考え方にも関わってくると思います。

 

今回の方法は、あくまでも我が家でいつもやっているおすすめの着火方法になります!

もしかしたら、燃料になる薪が違うと思われるかもしれませんね。

 

issan
issan

端材や解体材は、一般的な薪に比べて確かに燃え尽きるのは早いです。ちょこちょこ管理していないと、知らないうちに消えてしまっていることもあります^^;

 

でも、わざわざお金を払って処分する位ならということで、薪代わりの燃料にしています。これもエコ!!

最初にも言いましたが、薪ストーブは冬のライフスタイルを豊かにしてくれるアイテムです。

これからもっともっと普及していくと良いですね^^

薪ストーブ 洗濯物乾く

 

kyon
kyon

この時期、部屋干しの洗濯物が乾いて大助かりです♪


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人
いっさん

ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりー代表。(和歌山→名古屋→滋賀)移住後は、田舎暮らしを楽しみながら自分軸で生き自分発信中。
主にログハウスでの暮らし・子育てで学んだこと・アウトドアやDIYについて日々綴っています。
2003年&2012年生まれの姉妹のお父ちゃんです!

いっさんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

田舎暮らしの知恵
この記事をシェアする!
いっさんをフォローする♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました