精米仕立ての美味しいご飯を食べたいなら!家庭用精米機は必需品!

食のこと
この記事は約9分で読めます。

「新鮮で美味しいご飯食べてますか?」

「やっぱり精米仕立てが一番ですよね!」

 

どうも、何よりも炊き立てご飯が大好きなあとりえどりーのissanです^^

日本人の主食と言えば、やっぱりお米!我が家でも、365日ご飯を食べない日はないと言ってもいいくらい欠かせません…。

 

issan
issan

美味しいお米と聞いてまず思い浮かべるのは新米でしょうか?

 

確かに、新米はみずみずしく甘みもあって美味しいですよね^^我が家も、収穫の秋には必ず新米を買って食べています。

 

ただ、新米は年中食べられるわけではありません。でも、年中口にするご飯・・・いつでもなるべく美味しく頂きたいですよね!

 

で、そんな時に活躍してくれるのが家庭用精米機!実は、我が家では10年以上前から愛用してるんです~^^

 

ということで、今回はいつでも精米仕立ての新鮮なご飯を頂くための必須アイテム家庭用精米機についてお話しますね

新鮮で美味しいご飯の必須アイテムは家庭用精米機!

まず「家庭用精米機を使うことで、なぜお米が美味しくなるのか」という話から進めていきましょう!

家庭用精米機を使うとお米が美味しくなるワケ

一般的に【精米仕立てのお米が美味しい】と言われるワケはなぜでしょう?

美味しさの秘密...それは新鮮だからです!

そもそも、玄米の状態のお米はしっかり生きているんです。玄米を水に浸けておくと発芽しますが、白米でそれはあり得ません。

 

ただ、玄米を白米にした(精米した)とたんに酸化が始まり、鮮度がどんどん落ちていきます。

鮮度が落ちるとは、みずみずしさや旨みや香りがなくなっていくということです。当然ですが、美味しくなくなっていきます^^;

 

普段、スーパーで売っている白米を買っている方が断然多いと思います。

美味しいご飯に欠かせないのは鮮度なので、すでに精米されて売られている白米は【いつ精米されたか分からない】という点が気になってきますよね…。

 

issan
issan

~お詫び~

普段スーパーでお米を買うことがないので、念のため確認してみたところ、精米日はちゃんと明記されてました。(当然か!)

 

ただ、1ヶ月以上前に精米されているものがほとんどで、中には2ヵ月近く経っているものもありましたよ^^;

 

どんどん売れて商品が入れ替わればいいのですが...。なので、購入時には精米日をしっかり確認しましょうね。

 

だからこそ、家庭用精米機を使ってその都度精米してご飯を炊くのが良いのです!つまり、いつも精米仕立ての新鮮で美味しいごはんがいただけるということ…。

 

精米機の必要性が分かってきたところで、そもそもの精米ということについても理解を深めておきましょう。

お米を精米するということ

そもそも「お米を精米する」とはどういったことなんでしょうか?

収穫したお米には、籾(もみ)が付いています。その籾を取った状態が玄米になります。

さらに、玄米には黄褐色の糠(ぬか)が付いていて、その糠を取った状態が白米なんです。

 

精米するというのは、上記の工程の中で玄米を白米にすることを言います。黄褐色の玄米から糠を取って、白いお米(白米)にするといったところです。

では、なぜ精米するんでしょうか?

 

issan
issan

ビタミンやミネラルといった栄養面を抜きにした場合、玄米は少し食べにくく一般的に美味しくない部類になるからです。

 

栄養の面では落ちますが、甘味が残る白米にすると誰でも美味しく食べられるので精米するというわけ。

土鍋でご飯を炊く

~土鍋でご飯を炊く~

ちなみに、私は玄米も美味しいと思うので、良いお米(無農薬)が手に入った時はたまに玄米のままいただきます^^

 

kyon
kyon

我が家の玄米のいただき方は⇒土鍋で玄米を炊く!美味しい炊き方と玄米のパワーとは!をどうぞ♪

 

精米について理解してもらったところで、次に精米仕立てのお米を入手する手段についてみてみましょう。

精米仕立てのお米を入手するオススメの方法

精米仕立てのお米が美味しいのは分かったけど「どこで手に入れたらいいの?」という方に。

精米仕立てのお米をゲットするには、主に以下の3つがあります!

  • お米屋さんで精米仕立てのお米を買う
  • 玄米を買って、コイン精米機で精米する
  • 玄米を買って、家庭用精米機でその都度精米する

 

また、スーパーに玄米が売っていない場合の入手方法はコチラ!

  • JAさんがやっているスーパー(Aコープ)で購入
  • 地方の道の駅で購入
  • 農家さんから直接購入
  • 楽天やアマゾンなどネットで購入

まず、お米屋さんやコイン精米機で精米仕立てのお米が入手できます。

 

issan
issan

でも、どうしてもある程度まとまった量になってしまいます。さすがに、今日の分だけというわけにはいきませんからね^^;

 

また、近くにお米屋さんやコイン精米機がないという場合もあるでしょう…。

ここで大切なのは、ある程度まとまった量になるということ。つまり、精米した(してもらった)その日は新鮮で美味しいお米をいただけますが、それ以降は酸化が進み精米仕立ての美味しさが無くなってきます。

 

またコイン精米機の場合、その都度お金がかかるので意外にバカにできません...。コイン精米機の使用料も地域によって違ってきますが、だいたい30キロ300円~600円くらいかかるようです。

 

issan
issan

だから、一番のオススメなのはその都度食べる分だけ精米仕立ての美味しいお米をいただける家庭用精米機を使う方法なのです!

 

確かに、最初に精米機を購入する費用はかかりますが、ずっと美味しいご飯が食べられるなら安いものですから^^

では次に、我が家で10年以上愛用している家庭用精米機を紹介しておきますね。

我が家で使っている家庭用精米機の紹介

こちらが、我が家で長年愛用している家庭用精米機です。

家庭用精米機

 

YDK(ヤレバ・デキル・コじゃないですよ)山本電気製です。

家庭用精米機

お米の量、分つきの設定ができます。左上の米とぎコースは、無洗米にする時に使います。

 

各パーツは、こんな感じ。

家庭用精米機

パーツと言ってもこれだけなんですね。だからお手入れも簡単で清潔に保てます!

 

そしてこちらが、本体の底。回転モーターがあります。

家庭用精米機

 

本体に、糠受け容器・ざる・ハネを順番にセットします。

家庭用精米機

 

この2枚のハネ(といっても鋭利なものではありませんよ)が回転して精米するという仕組みで、作りは至ってシンプルなんですね。

家庭用精米機

 

issan
issan

10年以上ほぼ毎日使い続けていても壊れることなく、しっかり美味しく精米してくれています^^(確か16000円くらいだったような…)

 

まあ、お金だけじゃないのは言うまでもありませんが、完全に元はとっていますよね!

 

こちらは、我が家と同じYDK(山本電気)製の現行モデルです。

10年以上経ってるんで当然ですが、デザインも違うし性能も随分アップしてますよ^^

フレッシュ」というモードがあり、少し古くなった白米の香り・味をお米本来の状態に甦らせるというのは便利そうですね。

 

では次に、実際に家庭用精米機で玄米を精米している様子も紹介しておきましょう。

家庭用精米機を使って玄米を精米してみる【動画】

では、実際に家庭用精米機を使ってみましょう!

無農薬玄米 ササニシキ

今回精米する玄米は、無農薬のササニシキ。せっかく無農薬なので、お米の栄養素もしっかり摂取できる5分づきにしていただきます。

 

issan
issan

ちなみに、ササニシキは【昔ながらの銀シャリの味】と言われていて、あっさりとした食感が一番の特徴になります!(語ると長くなるので、また記事にしたいと思います)

 

玄米を精米する前に注意したいのがコチラ↓

玄米用計量カップ

左が玄米用の計量カップで右が白米用の計量カップです。量の違いが分かりますよね。白米は玄米の9割位の大きさなので、白米1合が180㏄ということは玄米カップは200㏄になります。

玄米を計る時は、必ず玄米専用の計量カップを使いましょう!

 

では、動画どうぞ。(1分弱です)

issan
issan

どうでした?設定してスタートするだけなんで、なんにも難しいことなんてありませんよね!

 

ところで...。精米機にかけて出る【米ぬか】・・・どうします???

 

家庭用精米機 米ぬか

もしかして捨ててませんでした?米ぬかにはすごい栄養がありますので、ぜひ活用してくださいね^^

特に無農薬のお米なら、捨てるのは絶対もったいないですよ!

 

 

それでは最後に、今回のお話をまとめますね!

終わりに

いかがでした?今回は、精米仕立ての新鮮で美味しいご飯を食べたいなら”家庭用精米機”は必須ですというお話をしました!

年中欠かせない主食のお米...いつでも新鮮で美味しい方がいいに決まってますよね。

 

issan
issan

だからこそ家庭用精米機は一家に一台必需品だということが分かっていただけましたでしょうか?

 

というか、逆に家庭用精米機がないとすると思いませんか?

 

 

家庭用精米機を活用していつでも新鮮!精米仕立ての美味しいご飯を楽しんでくださいね^^

 

kyon
kyon

また、無農薬玄米が手に入るならこちらも超おススメです~。

玄米クリームの作り方!超簡単10分で完成ヘルシーファストフード!

 


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人
いっさん

ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりー代表。(和歌山→名古屋→滋賀)移住後は、田舎暮らしを楽しみながら自分軸で生き自分発信中。
主にログハウスでの暮らし・子育てで学んだこと・アウトドアやDIYについて日々綴っています。
2003年&2012年生まれの姉妹のお父ちゃんです!

いっさんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

食のこと田舎暮らしの知恵
この記事をシェアする!
いっさんをフォローする♪
Happiness*幸せのつむぎかた|移動力×DIY力×発酵力

コメント

タイトルとURLをコピーしました