
こんにちは!まごきょんです。
このページでは、私達夫婦が運営しているオンラインコミュニティ【幸せのつむぎかたサロン】についてお伝えしたいと思います。
近年巷でも、オンラインサロンなるものがすごく流行っていますよね。私達は、2016年3月から、コミュニティとしてオンラインサロンを運営してきました。
といっても、いわゆる月額制のサロンではなく、私達の有料企画に参加してくださったメンバーさん方との交流を深めていった結果、今のカタチにどんどん進化していったというスタイルなんです。

なので、サロンはメンバーさんと一緒に育てて、コツコツと積み上げられてきた、唯一無二の大切な場です!

それではカンタンではありますが、幸せのつむぎかたサロンをご紹介していきますね。
幸せのつむぎかたサロンの歩み
この人生の創り手応援Blogでも、カテゴリー【田舎暮らしの仕事】にて、インターネットを活用したお仕事についての記事をアップしてきました。
私達が、家業に関するWebサイトを制作しアップしたのは、長女を出産した後すぐの2003年12月こと。
その後、次女が1歳のころに【愛され資産ブログ】の運営をスタート。2013年10月頃のことです。
当時、私の記事作成のスキルを見込んで(?)、Webライティング講師としてお誘いいただき、2年半ほどお仕事。その間に、夫婦で【愛され資産ブログ構築講座】を制作。
この講座に参加して下さった方とコミュニティを運営していくことで場が育ち、今のオンラインサロンのカタチにアップデートしてきました。

ざっくりとですが、私達の幸せのつむぎかたサロンの歴史はこんな感じです!
- 2013年10月WordPressでのブログ運営をスタート
暮らしの気付きや知恵をブログにまとめていく。4ヶ月で1日1万PV達成。その後アクセスは、上下しながらも、スタートから1年後に月10万円の収益を達成。
- 2015年3月~
2017年10月Webライティング講師を務める自身が購入したブログ運営の教科書の記事添削有料コミュニティの講師にお誘い頂き、約2年半ほど続ける。(のべ300人以上の記事添削、250時間以上のオンラインサポート)
- 2016年3月【幸せのつむぎかた工房メルマガ&サロン1.0】のスタート
【自分発信で暮らしを変える方法とは~自分発信で自由に生きていく~】を合言葉に、自分発信の重要性やヒントについてメルマガでお伝えしていく。
同時に愛され資産ブログ構築講座のサロン1.0のスタート。
- 2016年4月【人生が好転する!愛され資産ブログの作り方講座】のブログをスタート
「あなたにしかできない愛され資産ブログ作りをサポートするブログ」【愛され資産ブログの作り方】を始める
サロン1.0には、合計132名の方に参加いただきました。
- 2019年4月~
2020年3月幸せのつむぎかた2.0のスタートサロンメンバーさんのリクエストに答え、1.0のアドバンスコースをリリース。専用サイト&FBプライベートグループを活用しての運営。
22名のメンバーさんと共に成長!後半、メンバーさんが部長を務めるサロン内部活(FB)がどんどん立ち上がる。
卒業制作として私達も含めメンバーさんも電子書籍を出版。
只今、サロンを通じて25冊リリースされています! - 2020年4月~幸せのつむぎかた3.0のスタート
さらに2.0のアドバンス講座として、12名のコアメンバーさんとともにサロン3.0がスタート。
現在、10個以上にもなる部活の運営を通して、発信側の経験を積んで頂いたり、コミュニティ運営についてや、場の整え方などの学びをご一緒に深めている。
- 2020年6月~幸せのつむぎかたサロンの一般募集に向けて準備
3.0メンバーさんと一緒に育てている、このステキなパワースポットの場である【サロン&部活】を共有するための準備!
同時にサロン内部活の体験会を計8回開催。いずれも大好評でした。 - 2020年7月~サロン3.0~Evolution(進化)~期間限定先行募集スタート!
サロン内部活体験会を引き続き開催しつつ、新メンバーさんの募集を開始!ちなみに、期間限定。
なんと!募集開始後、すぐにお仲間が増えはじめ最終的に19名のメンバーさんにご参加いただきました。
- 2020年9月~9/20をもって3.0~期間限定先行募集の終了
サロンメンバーさんも倍以上に増え、一旦ここで先行募集を締め切ることに。
しばらくは、新メンバーさんと共に体制を整えつつ、新たなことにも挑戦しくことを決意。 - 9月29日~朝活ライブコミュニティ《はぴスタ》の配信、平日朝5時55分スタート!
Happinessスタジオ略して【はぴスタ】とは、日常を整え丁寧な暮らしを提案する朝のオンラインコミュニティです 。
私達は《はぴスタ》の運営を通し、日常を整えて自らの人生を創造する人や、好循環を起こせる幸せな夫婦&家族を増やしていきたいと願っています! - ~12月その後の《はぴスタ》は・・・
発酵食をテーマに3週連続配信したり、コアメンバーさんとのコラボ企画をしたり…。
そして、FBグループ参加者さんは、スタート時の50名から現在177名に。ちなみに、朝のリアル視聴は20〜30名ほど。 - 21日〜クリスマス企画!3日連続プチセミナー《夜はぴスタ》開催
テーマは、
アラフォーアラフィフ以上のあなたへ!
2021年を軽やかに生き抜くための秘訣とは?
あなたの人生を左右するのは○○の質です!セミナー後に幸せのつむぎかたサロン3.0進化のお仲間が9名増え、合計40名となりました。
- 2021年2月~朝活LIVE配信《はぴスタ》にレギュラー枠が登場!
セミナー後火曜日・木曜日は、メンバーさんが担当。
2021年は【言語化・文字化・可視化】を合言葉に、電子書籍セルフ出版祭りを開催! - 3月~幸せのつむぎかたサロンを月に1回期間限定でオープン!
※2名の新メンバーさんが参加され合計42名に。
朝活LIVE配信《はぴスタ》のラジオ版がスタート!
よりフォロワーさんとの距離が縮まり交流が深まる。 - 5月GW特別企画【自分発信チャレンジ】の実施
電子書籍(メインの発信)*音声配信(スタンドFM)*SNS(Twitter)のクロスメディア戦略で自分発信にチャレンジしようという企画。
★特典:サロンへの参加権利
ざっくりではありますが、私達のオンラインコミュニティの歴史を振り返ってみました。

次に、最初に私達が立ち上げた有料企画【愛され資産ブログ構築講座】が、今はどうなっているのか?についてお伝えします。
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
愛され資産ブログ構築講座(1.0)のその後は?
現在募集を締め切っている【愛され資産ブログ構築講座】は、講座を何周も復習しながら実践して、一番成果を上げられた、 サロンメンバーのあおはさんに 【愛されメディアの作り方】として引き継いていただいています。
あおはさん主宰の【愛されメディアの作り方】では、 私達のブログ運営に対する想いを受け継ぎつつ、ご自身の実践経験を通して得た”学び”や”気づき”を 惜しみなくシェアしてくださっています。
こちらより、愛されメディアの作り方【メール講座】が無料で購読できますよ♪

それでは、引き続き【幸せのつむぎかた2.0&3.0】の内容についてお伝えしていきます。
幸せのつむぎかたサロン2.0&3.0の内容とは?
もともと【愛され資産ブログ構築講座】のアドバンスコースとしてスタートした2.0。

その内容(コンテンツ)は、かなり盛りだくさんです。
しかも、2.0の後半では、メンバーさんの運営による部活が10個以上も立ち上がり、3.0の現在ではより活動が進み、どんどんブラッシュアップされています!

サロンのマインドマップに掲げている【コンセプト・理念】とコンテンツの一部を紹介しますね。
※↑部活一覧の⇒は独立してます。
これらのコンテンツや部活は、メンバー専用サイトやFacebookのプライベートグループで運営しています。
特に3.0では、2020年4月末からメンバーさんと一緒に【42日間チャレンジ】を実践!その結果、日常生活の質をすんなりとアップグレードすることに成功しています!!

詳しくは、こちらの記事からどうぞ♪
また、自分発信のツールとして電子書籍セルフ出版にチカラをいれているのですが、今ではメンバーさんがリリースされた書籍は、24冊にもなりました!(2021年4月)
こうして、2016年3月からスタートした私達のサロンは、日々メンバーさんと交流し学び成長をし続けていくことで、2021年の現在では、ますます場が高まっているんです♪

つまり、その場にいるだけで、勝手に引き上げられ、人生が加速していく。ということなんですね。
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
サロンメンバーさんのお声

ここでは、実際サロンで一緒に活動をしているメンバーさんのリアルなお声をお届けします!
ぜひ、あなたの境遇と近い方をチェックしてみてください。
ことのさん

このサロンに出会っていなければ、今の私はいないです。
この3年間でめちゃくちゃ好転しました。
お仕事:駆け出しのフリーランス主婦
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
リアルの仕事が辛くて、自分の好きなことでお金を稼げないものかと探していた。とりあえず副業で収入をと考えていました。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
いっさんとまごきょんさんのお人柄に惹かれ、参加してみようと思いました。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
仲間と出会えたことです。オンラインサロンって繋がりが薄いとか、騙されるのでは?と思いますが、幸せのつむぎかたサロンは違います。
リアルでの交流会も数多くあること、家族単位での参加が可能なこと。
それによって、お仲間との密度も高まり今後もずっと繋がっていきたいと思えるサロンであり、メンバーさんです。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
マインドが変化して、チャレンジすることができました。
普通のワーママが、サロンに入って半年でブログを構築、1年で電子書籍を出版・部活の立ち上げ。
2年で仕事を辞めて、2年半でサロンへと独立をする。
現在、約3年間この幸せのつむぎかたサロンに在籍していますが、全く違う私がいます。人前で話すことが苦手だったのに、はぴスタLiveに出演したり。
自分の枠を大きく超えて、色々なチャレンジをすることができています。伴走企画も成功して、人に教えるという立場に変化しました。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
仕事を辞めて、専業主婦(フリーランス主婦)になり、にこママサロンを立ち上げて運営。Liveやスタエフで喋るという前代未聞の挑戦をしています。
まさか、自分がフリーランスになるとは思ってもいませんでした。
仲間をつくることや、自由に好きなことをして楽しみながら収入を得ることができるようになり、驚いています。
- ブログ 1年4ヶ月で ¥43,000
- 電子書籍 11ヶ月で ¥45,200
- にこママサロン企画で収益あり
(2021年5月現在)
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
密度の濃いお仲間を増やして、交流していきます。
誰かのお役に立てるようエネルギー循環をしていきます。
lightワークを目指して、自分を整えてコツコツとやっていきます。
鏡子さん、いっさん、ほんとうにありがとうございます。ご縁に感謝です。
出会っていなければ、今の私はいないです。
この3年間でめちゃくちゃ好転しました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m♡
📙ことのさんの電子書籍
初めてでもKindle絵本が無料で出版できた! : 動画解説つき2021 Kindle版

ことのさんは、他2冊の電子書籍をリリースなさっています!
ご自身のサロン【にこママサロン】の運営を通して、世の中にますます笑顔のママを増やそうと頑張っておられますよ♪
あやさん

電子書籍なんて私には書けない!と思ってたのに3冊も出版できたこと。自分自身が仲間と一緒に進化できたことです。
お仕事:瞑想スペシャリスト
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
定年を目の前に、ハワイ旅行に行こうと調べていてハワイ関連のブログに出会いました。
そこで初めてブログを書くことが収入になることを知ったのです。好きなことで副収入になるならとブログをはじめました。
添削を受けながら記事を書き続けたものの、なかなか収益につながらず、トレンドを意識したブログを書き続けることに疑問を感じていました。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
サロンのメンバーさんの紹介で、1.0のメルマガを購読しサロンに入りました。webライティングの分かりやすく文章を書くことに役立ったと思いました。
また人生の棚卸しという作業が良かったです。ほかの人より少しだけ好きで得意なことがお役立ちの記事になることに可能性を感じました。
2.0では文章力を磨き、コミュニティづくりを学べ、3.0では主催者側になることを学ぶことができ、何より温かなつながりの中で成長できると思ったからです。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
一言でいうと、「つながり」
・理解し信頼できる仲間がいること。
・常に前を向いて、新しい課題(時にはありえないくらいの高い課題)でもみんなで取り組むとできてしまうこと。
・年月を重ねるうちに理解し合えた仲間がいて帰ってこれる場所。
・それぞれのいいところを伸ばし合える。
・LINEの設定、パソコン周り、システム的なトラブルなど、
素朴な疑問もなんでも相談できる安心感がある。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
電子書籍なんて私には書けない!と思ってたのに3冊も出版できたこと。自分自身が仲間と一緒に進化できたことです。
出版した本はこちらの3冊です。
🍀アラカンの私が英検2級一発合格!
🍀アラカンだって輝ける!ヨガと瞑想でわくわくパワーを手に入れた♡
🍀瞑想ラジオ♪ 聴きながら5分で瞑想:瞑想は脳の筋トレ!
また、部活という形でコミュニティ作り、部活運営を学ばせてもらえたことや、自分のやりたいことが見えて自信がついたと思います。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
自分の枠を外せたこと。自分に自信が持てたこと。
琵琶湖合宿に行くと決めることができたこと、琵琶湖合宿に向かう電車で初めて会ったぷくりんさんに、マヤマヤ鑑定してもらい、自分が「赤の人」と知りました。
その結果誰がなんと言おうとやりたいことやると決めたことができてそこが変化の起点ですね。
ヨガと瞑想を深く学んで、瞑想さろんを立ち上げました。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
standfmを通じて瞑想を広める。
瞑想さろんを継続し、参加する方の心が解放されて、夢に向かって解放される場にしたいと思います。
ブログや電子書籍など書くことは続けたいです。
学びや人生を楽しむための収入を得ること、成長し合え、応援し合える素晴らしい仲間がいること。
最終的には、世界の人が自分の幸せを感じてにこにこしていることですね。
📙あやさんの電子書籍
瞑想ラジオ♪聴きながら5分で瞑想
瞑想は脳の筋トレ!瞑想にまつわるお話と5分でできる瞑想ガイドをお届け。

あやさんは、他2冊の電子書籍をリリースされています!
瞑想さろんを立ち上げ、メンバーさんに瞑想で幸せになるメソッドを主にラジオや定例会で届けてくださっていますよ🎵
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
マルコウまま かこさん

仲間が、どんどん自分たちの進む道を見つけて行動していく姿に強く影響を受けました。自分も道を見つけなければと良い刺激を受けました。
お仕事:blog&只今アロマテラピー薬膳について習得中
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
諸々の事情により会社を早期退職。パートに出たがパートの不条理に納得できなくて自宅で収益ができることを探す。
そして物販に参入。が、これは自分に合わないと気づき、たまたま知ったプライドというコミュニティでblogの可能性に惹かれここで収益化したいと決心。ところが、なかなか収益化につながらない事に焦りを感じていた。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
お誘いをいただいた忘年会でまごきょんさん、いっさんの魅力を知り、安心感を覚えた。
そもそも収益化ができない原因は自分の行動力の足りなさにあるとはわかっていた。つまり根本的な自己改革が必要だと思った。サロンではそれができそうな可能性を感じた。
家族の参加もOKだったことも大きかった。主人に一緒になってやってもらいたかったので・・・結局無理でしたが(-_-;)
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
集まっている人が素晴らしい。信頼できる人ばかり。社会人になってこんなにアットホームで落ち着く場はないと思う。
基本自分の好きなように飛べるところ。しがらみがなく、居心地が良い場所。
昨年から自分探しをしたかったからちょっとサロンから遠ざかっていたけど、その間そっとしてくれてて本当にありがたかったです。
メンバーの温かさがとても身に染みる期間でもありました。一言で表すなら Home的な存在です。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
仲間が、どんどん自分たちの進む道を見つけて行動していく姿に強く影響を受けました。自分も道を見つけなければと良い刺激を受けました。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
自分的に何が変わったかは実はよくわからないのですが、やりたいことが見つかったと思います。これから死ぬまでこのやりたいことを極めたいです。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
一番は金銭面の自由を手に入れたいです。子供に金銭面で選択の自由を我慢させるようなことはさせたくない。
金銭面で余裕ができれば地域の子供たちの為の卓球教室をボランティアで開き子供たちの成長の役に立てることができればいいなと思ってます。子供卓球を通して地域の活性化に努めたい。
目標の年収にたどり着かないと無理なんで、まずは目標の年収を目指します。
📙かこさんの電子書籍
39歳で結婚!40歳で初産した私
今婚活しているあなたに伝えたい。 運命の人に出会うまでさまよい続けた 。10数年間。滑稽なほど笑える著者の心情を赤裸々につづったエッセイ。

かこさんの書籍は、シリーズ化され第二弾をリリースされる予定です!
「これから死ぬまでこのやりたいことを極めたい」とおっしゃるかこさん。これからますます楽しみですね🎵
あおはさん

愛されメディアのコンサルメンバーさんも生まれ、お伝えする側になることができています。
お仕事:会社員・ブログコンサル
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
プレイヤーから発信者・提供側になるためのステップを知りたい、実践したいと思っていました。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
1)の内容を、できればまごきょんさん、いっさんから習いたいとリクエストさせていただき、2.0に参加しました。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
まごきょんさん、いっさん、お仲間の存在です。
みなさん素敵な方で、人生を自分らしく前向きに楽しむ姿勢に良い影響をたくさんいただいています。オンライン上で「リアル以上」の繋がり・信頼・安心を感じることができています。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
メール講座、オリジナルコンテンツを作成、電子書籍も1冊出版できました。
愛されメディアのコンサルメンバーさんも生まれ、お伝えする側になることができています。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
愛されメディアのコンサルメンバーさんができたこと、新たな挑戦としてスタエフや電子書籍にチャレンジできたこと。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
自分のできることや夢中になれることを深めて、関わる方に良い影響を与えてお役に立つ。そうすることで、どんどん豊かになる。
信頼する人たちと関わりを持ち、周りの人が安心したり勇気をもらえたり、元気になれる、良い方向に進めるような影響を与えられる存在になる。
結果はすべて神様におまかせします^^
📙あおはさんの電子書籍
ワーママがもっとラクになれる本: 3人育児・実家遠方・ワンオペの共働き実践記

あおはさんには、先述しましたように【愛され資産ブログ構築講座】を【愛されメディアStyle】として引き継いて頂きました。
着実にブログを育てた経験を活かし、必要とする方々に対して丁寧にブログ運営のコンサルをなさっていますよ🎵
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
けやきさん

お仲間と一緒に自分でもサロンを運営するようになり、自分に自信が持てるようになりました。見えている世界感が変わり、良い習慣も身につきました。
お仕事:ライフオーガナイザー
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
何を始めても続かないこと。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
2.0で自分を見つめ直すことができました。でもまだ本当に何がやりたいのかは見えていませんでした。サロンに参加することにより、さらに見えてくるのではないかと思いました。お仲間の存在も大きかったです。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
まごきょんさん、いっさんご夫婦のお人柄のよさです。サロンの中は個人的な悩み事も話し、皆で共感しあえる環境がありました。さらに、個人個人の良さを引き上げ、全力で応援してくださる場所です。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
お仲間と一緒に自分でもサロンを運営するようになり、自分に自信が持てるようになりました。見えている世界感が変わり、良い習慣も身につきました。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
サロン(お片付け&おそうじLABO)を共同運営するようになりました。
参加してくださる方々に喜んでもらえ、私のつたない経験が、少しでも誰かの役に立てることが嬉しいと感じています。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
私たちのサロンに参加してくださっている方達とも、幸せのつむぎかたサロンのような温かい関係を築いていきたいです。
そして、みんなの家が整い、そこがパワースポットになり、エネルギーを循環させる源になったらいいなと思います。
まごきょんさん、いっさん、本当にありがとうございました!このサロンに出会えて本当に良かったです!これからもよろしくお願いいたします💓
📙けやきさんの電子書籍
『かたづけられないからの卒業!』1日30分片付け術
ずーっと片づけられなかったアラフィフ主婦が、片づけが好きになったのにはわけがある?何かを始めようとすると、邪魔をしてくるモノ達!モノに支配される人生から卒業しよう!

けやきさんは、ご自身の悩みを克服した経験とライフオーガナイザーという資格を活かし、周りの方々のおうちをパワースポット化する手伝いをなさっています!
これからのご活躍がますます楽しみですね🎵
kaoさん

日本中や世界に仲間ができました。一人じゃ出来なかったような事に沢山チャレンジすることが出来るようになりました。
お仕事:プロのお掃除屋
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
転勤先の新天地で仕事を失い、人間関係にも疲れ、自宅で家族と穏やかに過ごしながら、自分らしく幸せで豊かになれる仕事がしたいと思っていました。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
まごきょんさんご夫婦のライフスタイル、サロンでの活動に惹かれたので(^^)
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
💕仲間💕
応援しあえて📣助けあえる仲間がいる場所
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
日本中や世界に仲間ができました。一人じゃ出来なかったような事に沢山チャレンジすることが出来るようになりました^^
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
まずは、苦手だった早起きが出来るようになり、朝活も習慣になりました!真っ暗で寒い冬でも起きられるようになったのは、みんなのおかげです!
オンラインサロン(お片付け&おそうじLABO)を共同運営したり、朝活LIVEをしたり、ラジオを始めたり、これまでしたことがない新しい事に沢山挑戦できました。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
オンラインでの収益化に成功し、掃除屋も軌道に乗り、お金の心配がない生活に♡
ミニマルな生活スタイルにして、行ってみたかったところへ沢山旅に出歩く日々を送ること。
📙kaoさんの電子書籍
夫婦で幸せ田舎起業はじめました
17年のうだつの上がらない日々を過ごした田舎暮らしの貧乏サラリーマン夫婦が辿り着いた「ママと家族に優しい起業」

kaoさんと出会った頃は、ストレスフルな環境で頑張るパートさんでした。
それが今や、プロのお掃除屋さんとして独立され、オンラインでもメンバーさんと共同でおうちのパワースポット化を進めるサロンを運営されています!
この変化にはご自身はもちろん、私たち夫婦も嬉しい驚きをかくせません🎵
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
もよさん

自分の考えや思いを自信をもって表明できるようになり、様々なプラットフォームで発信できるようになり、悩みを相談できるかけがえのない仲間ができました!
お仕事:金融機関(30年目)
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
ライフシフトという本を読んで、会社に消耗するだけの毎日よりも、もっと挑戦する生き方がしたいと思っていました。そんな中、自分軸で発信したいと考えて情報を探していたところ、まごきょんさんのブログに出会いました。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
自分軸でブログを作ってみたいと思ったため。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
心理的安全性が担保された、善良なメンバーさんが集まる場
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
・自分の考えや思いを自信をもって表明できるようになった
・様々なプラットフォームで発信できるようになった
・悩みを相談できるかけがえのない仲間ができた
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
・自分の得意・不得意が明確になった
・情報のアウトプットに慣れてきた
・情報のインプットが早くなった(本を読むのが速くなった等)
・リアルだけでは出会えない素晴らしい人たちとの出会い
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
・発信を通じて波長の合う人との繋がりを広げる
・人生100年時代、弱る一方でない戦略的な生き方を実践している人を応援する
・姉妹、家族、仲間とのコラボで互いに高めあう人生にする
・自分の得意を活かして、自分らしく生きる
・社会と理想とのギャップを埋める活動をライフワークとする
💻もよさんのラジオチャンネル
したたかに老いるラジオ
2022年に大手金融機関をやめて自由人に!
人生初のビッグな「やめる」に向けて、成長する姿をお見せします😆合言葉は
老いるからこそ、弱らないよう、したたか(強か、健か)に🍀

もよさんは、今大きなチャレンジに向けた日々の様子を毎日ラジオで発信されています!自分軸をもった自由人は最強ですから、私たちもお仲間と全力で応援しています🎵
Mamiyさん

ブログでは2年半もかかったのに、電子書籍では9か月で収益の合計10万円を超えることができたんです。楽しくてやっていたことが、いつのまにか、収益を生んだということが、何とも嬉しい出来事でした。
お仕事:kindle著者・小さな会社の役員・経理&管理
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
年金生活に備えて、追加の収入を確保したかったが、運営しているブログでの収益があまり伸びていなかった。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
ブログの収益をもっと伸ばす方法を知りたい(1.0)
電子書籍の出版方法を学びたい(2.0)
サロンの皆さんとの交流を続けたい(3.0)
サロンの皆さんとの交流を続けたい(4.0)
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
●価値観の近い人たちとの輪
●遠すぎず近すぎず、ほど良い関係で居られる場所
●メンバーの皆さんの成長をつぶさに見られる場所
●時間差を超えた繋がり
私の場合、朝活やstand.fmなど、皆さんの時間帯に合わせられない事も多いのですが、オンラインでの繋がりは、そういう時間差を超えられると実感しています。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
2.0に入った当初、自分は皆さんとの交流は無いと思っていました。それが、いつのまにか、サロンメンバーの皆さんがとても近い存在になっていった。
「お仲間が居るっていいな!」と思えるようになっている。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
ブログ・Facebook・Instagramの発信から、電子書籍執筆に軸足を移したこと。
電子書籍に関しては、とにかく本を出版できることが嬉しくて楽しくて、没頭しました。
💛kindle本 1冊目「キャンピングカーは走る別荘」:購入までの経緯や費用や装備について
💛kindle本 2冊目「キャンピングカーは走る別荘2」:東北キャラバン
💛kindle本 3冊目「キャンピングカーは走る別荘3」:北海道16日間-愛犬との最後の旅
💛kindle本 4冊目「靱帯損傷を早く治すには?」:ブログ記事を編集して本にしました!
💛kindle本 5冊目「ブロガーから電子書籍kindle本の著者に転身~オンラインサロンで道はひらけた~」:2021年3月30日リリース
💛kindle本 6冊目「Calibreで簡単にできる!kindle電子書籍の作り方」:2021年4月23日リリース
いざ出版してみたら、思いのほか、たくさんの方に読んでいただき、収益を生んでくれました。
ブログでは2年半もかかったのに、電子書籍では9か月で収益の合計10万円を超えることができたんです。楽しくてやっていたことが、いつのまにか、収益を生んだということが、何とも嬉しい出来事でした。
プライベート面では、一昨年の12月に愛犬クレアが亡くなり、昨年9月に愛犬そらが亡くなり、昨年12月には4年以上も入院していた実母が亡くなりました。
悲しい出来事だったけど、みんな、私の一部になったと信じています。だから、以前と比べて、力強くなっているはずです!(^^)!
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
~近い未来~
電子書籍出版数10冊を年内に、達成したい。
私の場合、読んでもらえるのは、やっぱりキャンピングカーネタの本なので、もっと面白いネタを書けるように、キャンピングカーでこれまで以上に、いろんな所へ旅を続けてその魅力や楽しさを発信したい。
~外側の自分~
自分が明るく生きていることで、いつのまにか自然に、良い影響力の輪が広がるといいなと思っている。神社参拝やお寺めぐりなど、日本古来の伝統文化にもっと触れて、見えていなかった何かを知りたい。
~内側の自分~
海や空が見える部屋で、好きなことだけをして過ごす。
自由な心で、どこにでも移動する。
お金に価値観を奪われない生き方。
何ものにも縛られない自由な生き方。
📙Mamiyさんの電子書籍
キャンピングカーは走る別荘
私たちの別荘は「リバティ」メンバーは還暦夫婦と2匹のわんこです。キャンピングカーの魅力は予約なしで旅にでかけられること。駐車した場所がその日の別荘地です。

Mamiyさんは、この他5冊もの電子書籍をリリースなさっており、サロンで一番実績の高いkindle著者さんです!
【日常こそ宝物でありお役立ちになる】ことを電子書籍での発信を通して体現してくださっていますよ🎵
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
ぷくりんさん

お仲間とのつながり!!共に励ましあい、無理せず自分なりのタイミングと方法でサポートしあえるところが、このサロンの魅力です!
お仕事:マヤ暦診断士
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
商品を売るのが第一目的のネットビジネスでは、心は乾くばかり。。。何かしら価値ある情報を届けながら、等身大で心が喜ぶネットでの収益方法を模索していた。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
まごきょんさんといっさんの誠実さと親しみやすさ、安心感。サポート力。
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
お仲間とのつながり!!共に励ましあい、無理せず自分なりのタイミングと方法でサポートしあえるところ。
安心してチャレンジできて、背中を押してもらえる場。温かいところ。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
刺激を受けて、様々なことにチャレンジすることができた。
もっと人の役に立ちたいと思うようになった。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
マヤマヤ楽しむサロンを立ち上げて、マヤ暦診断士として独立したこと。スタエフをはじめたこと。
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
マヤ暦や自分ができること・関わることで、人を勇気づけたり、癒やしたりして、お役に立つ。
喜んでもらうことと喜んで私ができることが、ご縁のある人たちに循環していって、心も経済も豊かに広がる世界。
私らしく生きる。共に尊重しあう世界。
📙ぷくりんさんの電子書籍
マヤ暦で読み解くトモピコのズッコケ物語
おっちょこちょいな私がしでかしたスットコドッコイ物語!ドジで間抜けな思い出をマヤ暦で読み解いてみました。あなたの心が少しでもかる~くなりますように♪

ぷくりんさんのマヤ暦診断は、自分発信をしていく上で心強い味方です!
マヤマヤ楽しむサロンの運営とマヤ暦診断、そしてラジオ配信を通して、人生を楽に自分らしく生きる方をどんどん増やして行ってくださることでしょう🎵
べじちゃん

ノウハウだけを学ぶつもりではいったサロンでしたが、お仲間の存在によって、自分の枠を外してチャレンジしてみる勇気をもらいました。
お仕事:ナチュクリ実践アドバイザー・フルタイムパート
1)サロンに参加する前は、どんなことに悩んでいましたか?
将来への不安から本業+副収入が必要だと感じていた頃、ブログ運営で副収入を得れると知った。自分なりにブログを数記事書くものの、文章の構成や内容に不安になり、誰かに相談できる場を探していた。
2)なぜ、サロンに参加しようと思ったのですか?
1.0)ネットの世界など全く知らないただの主婦だったので、常に騙されていないかと疑心暗鬼からのスタートでした。笑
その中でリアルに実在されている様子がわかるまごきょんさんご夫妻のブログから講座を知り、スカイプで無料相談があったり、ワードプレスの講座や添削もあったりとまさにその時に欲しい内容がそこにありました。
2.0)今まで以上に読んでもらえるブログの書き方の学び、電子書籍を出版することへの興味と、お仲間の存在
3.0)コミュニティ運営の学びと、引き続きお仲間とのご縁を続けていきたかったこと
3)サロンの良さは一言でいうと何ですか?
繋がりをとても感じられる場所。お仲間の皆さんが前を向いて試行錯誤しながらも進んでられることに刺激を受け、学ぶことも多く、またお互いが惜しみなく持っている知恵を出し合える場所。
4)サロンやお仲間と出会って何がどのように変わりましたか?
ノウハウだけを学ぶつもりではいったサロンでしたが、お仲間の存在によって、自分の枠を外してチャレンジしてみる勇気をもらいました。
またサロンでの学びや、お仲間の講座により今まで興味がなかったことへの理解も進み、SNSを恐怖だと感じていた自分が今や発信する側になっているとは考えもしなかったことです。
5)特に1年前と比べてあなたにどんな変化がありましたか?
お仲間と部活を立ち上げた後、サロン(LABO)として独立運営
stand.fmという音声配信を発信する側にいる
6)この先、あなたはどんな未来を手に入れたいですか?
これまで一緒に前を向いて進んできたお仲間の皆さんとのつながりと立ち返る場所として共有している。
私と関わってくださる方へ、安堵感のようなものを自然と伝わるような人間性。
自身の経験が人のお役に経つことにより、目標であったネットでの収益化ができている。
行きたい時にどこにでも行くことができる時間的、金銭的自由を得ている。
健康に笑顔で過ごしている。
📙べじちゃんの電子書籍
アトピーママの頑張りすぎない日常のお掃除術
簡単&スッキリ!!ナチュラルクリーニング我が家流の使い方を全公開 めんどくさがり屋の私がセスキと過炭酸ナトリウムにハマったわけとは

べじちゃんが、そんなにネットに疑心暗鬼だっとは(笑)ところがブログの記事をコツコツと綴り、ラジオまで配信されている様子は、本当に楽しそうです🎵
ナチュラルクリーニングの実践を通して、自分と家族、地球に優しい暮らしを提案してくださるべじちゃんをこれからも応援していきます!
ということで・・・✨

これまでお付き合いの長いコアなメンバーさんの貴重なお話を紹介させていただきました!!
このサロンはメンバーさんと共に成長&発展して参りました!ですから、私達の方こそ感謝しかありません…。
サロンの募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますのでぜひご登録を!サロンに関する質問やご相談も、チャットからお気軽にどうぞ。
まとめ:私達にとってのサロンとは
このように私達にとっても、この幸せのつむぎかたサロンというコミュニティは、人生に大きな影響を与えてくれています。
そもそもの発端は、私達が環境を変えることで、どうやってログハウスでの暮らしを実現させたのか。また、フリーランスを継続する秘訣を発信したこと。
そして、日常生活を丁寧に生きることで人生の質を上げながら幸せをつむいでいくことを軸に、その実践の様子を【自分メディア】で発信する 方法をお伝えしてきたこと。

これらを夫婦で理念を掲げ、コツコツと続けて来た結果、今のサロンがあります。つまり、コミュニティは生命体であり、オンラインパワースポットの場となってきているのです。
これからも、大切なお仲間とのご縁を大切に、そしてさらにご縁をつないでいくことを使命として【幸せのつむぎかたサロン】という場をメンバーさんと育てつつ…。

これからも、次世代のために幸せをつむいで行きたいと思っていますので、よろしくお願いします!
お仲間を募集しています!(〜2021年8月末)

毎月、期間限定で幸せのつむぎかたサロン~Evolution【進化】~を募集しています。
コアメンバーさんと共に大切に育ててきた場所。そんなパワースポット化した場にあなたをご招待します !

募集に関するお知らせなどは、専用LINEでお届けしていますので、ぜひご登録を!最優先でお知らせしております🎵
また、サロンに関する質問やご相談もお気軽にチャットからどうぞ。