ラベンダーオイルの使い方と効果!もっとも万能なアロマなの!?

アイテム
この記事は約9分で読めます。

「ラベンダーオイルの効果が幅広いって聞いたけど…」

「詳しい使い方を知りたい!」

 

こんにちは、アロママニアのあとりえどりーのまごきょんです♪

誰もが一度は聞いたことがあるあの精油(オイル)、そう!それは何と言ってもベンダーですよね^^

 

こちらの記事では、ティーツリーの精油についてご紹介したのですが、もうひとつ忘れてはならないのが、ラベンダーオイル!!

 

kyon
kyon

え~!今さら、ラベンダーなの~?!」と思ったあなた!

 

ラベンダーの正しい使い方や、広~い使い道をご存知です?

 

それに、そもそもラベンダーの効果効能っていったいナニ?!

ってことで今回は、アロマオイル初心者の方にはもちろんのこと「前から使ってるよ!」って方にもお役立ちの情報となるよう・・・

 

kyon
kyon

ラベンダーオイルについて、アロマコーディネーターの資格を取得した私がその効果や使い方を詳しくまとめてみますね!

 

まずは基本情報からということで、ラベンダーの種類について見ていきたいと思います。それでは、さっそく参りましょう♪

ラベンダーオイル(精油)っていくつも種類があるの?

ラベンダーオイルと一口にいっても、実は何種類もの精油があるのです^^;ご存知でした?!代表的なものだけでも・・・

  • ラベンダー・アングスティフォリア
  • ラベンダー・ストエカス
  • ラベンダー・スピカ

などの種類があります。(本当はもっとあるのですが…)

一般的にラベンダーのアロマオイルと言えば、このアングスティフォリアを指しています。

 

kyon
kyon

学名がいくつもあったり、メーカーによっては呼び名がいろいろなので、ちょっとややこしいのですが・・・

 

  • 真性ラベンダー
  • イングリッシュ・ラベンダー
  • Lavandula augustifolia
  • Lavandula officinalis
  • Lavandula vera

これらの表記を確認するようにしてくださいね^^

ラベンダー・アングスティフォリアは、ラベンダーのなかでも、一番扱いやすくもっとも安全な精油です。

 

kyon
kyon

なので、ラベンダーといえばラベンダー・アングスティフォリアのことを示しているものとして、お話を進めていきたいと思います。

 

それでは次に「ラベンダーって改めてどんな精油なのか?」ということで、効果効能などについて見ていきましょう^^

 

その後に、私がやっている使い方を詳しく紹介しますね♪

最も用途の広いラベンダーオイル!その効果効能は?

ラベンダーオイル 効果

アロマテラピーに興味をもつと、まずラベンダーからって方が多いのではないでしょうか。

 

kyon
kyon

もちろん、私もそのひとりでした。でも、ラベンダーの効能と言えば、リラックスして安眠。くらいしか知らずに、使っていました^^;

 

ところが、アロマの資格を取る際に精油について勉強していったら・・・

実に、ラベンダーは奥が深いっ~~~!!と、わかったんです!

とは言いつつ、ここでは小難しいことは抜きにして。できるだけ、代表的なものをまとめてみますね^^

ラベンダーオイルの効果効能

せっかくなので、カラダココロに分けてその効果を紹介していきますね!

カラダやお肌に対する働き

  • 原液で塗ることができるのは、ラベンダーとティーツリーだけ!
    (ただし狭い範囲で、短時間にかぎります)
  • 抗ウィルス・殺菌作用が素晴らしい!
    (風邪・気管支炎などに・免疫力のアップ)
  • 鎮痛・鎮痙作用が素晴らしい!
    (筋肉痛・捻挫・筋違い・関節炎・リウマチ・神経痛・頭痛などに)
  • 吐き気・嘔吐に役立ってくれる!
  • 利尿作用がある!
  • 発汗作用・解毒作用・デオドラント作用・抗炎症作用がある!
  • 日焼け・火傷・にきび・ただれ・打撲・傷など、速やかに治癒に導く!
  • 湿疹皮脂のバランスをとってくれる!
  • 頭皮を刺激してくれ、抜け毛・育毛などに有効!

ココロに対する働き

  • リラックス効果が高く、怒り・心の疲労・躁うつを調整してくれる
  • 試験の時など、気持ちを穏やかにし緊張せずに冷静な判断ができる
  • 心を静めて、精神を浄化し自分らしさを取り戻させてくれる

 

このように、ラベンダーオイルは

  • ココロ
  • カラダ
  • 感情
  • 精神

のすべてのバランスをとってくれる癒しの香りなんです。カラダの緊急時はもちろんのこと、ココロの緊急時にも、あなたのお助けアロマとして活躍してくれますよ。

 

kyon
kyon

あ、そうそう!眠れない夜に、リラックスしたいとラベンダーを多量につかうと、かえって覚醒して眠れなくなるので注意ですよ~^^;

 

それでは次に、実際にラベンダーを活用する方法(使い方)をご紹介していきますね!

ラベンダーオイルのさまざまな使い方を紹介!

ラベンダーオイルはティーツリーと同様、緊急時に備えて1本は持っておくと、とても便利なレスキューアロマオイルです^^

 

kyon
kyon

少量なら原液で塗布できるので、あらゆるシーンで活躍してくれます。

 

実際私も、これまでどんだけラベンダーオイルに助けられていることか・・・。

 

それではさっそく、私がやっているラベンダーオイルの使い方はコチラです♪

  • ヤケド・・・すぐに冷やして原液1滴!
  • 虫刺され(蚊・ダニ・ブヨなど)・・・刺されたらすぐに原液1滴!
  • 打撲(打ち身)・捻挫・・・直後に原液1滴すり込む!
  • すり傷・切り傷・・・傷に原液1滴!絆創膏にも1滴!
  • ニキビ・・・つぶさず原液1滴!
  • 靴ずれ・・・そっと原液1滴!
  • 水虫・・・毎日原液を塗布!(おさまっても1ヵ月は続ける)

同じく、原液塗布できるティーツリーと共通点が多いので、この2つを合わせて使うとさらに効果アップ^^
ティーツリーをお風呂に!?常備しておきたい万能オイルの活用法!

ラベンダーオイル&ティーツリー

 

kyon
kyon

それから、ローションにしたり植物性のオイルにブレンドしたり、他の精油とブレンドすることによってその活用範囲はぐっと広がりますよ!

 

つまり、ホント使い方次第なんです~♪

 

  • 日焼け用オイル
    無水エタノール10mlにラベンダー5滴、ティーツリー3滴、ペパーミント2滴を加えて希釈し、グリセリン10mlと精製水200ml(あればアロエ水100mlにローズ水+ペパーミント合わせて100ml)水を合わせてよく混ぜ、スプレーする
  • 傷の洗浄と消毒
    ペットボトルのミネラルウォーター500mlに、ラベンダー5滴をいれて、よく振り傷を洗い流す
  • すり傷・切り傷用スプレー
    無水エタノール5mlにラベンダー6滴、ティーツリー4滴、レモン3滴を希釈し、精製水45mlを加えてよく混ぜる(原液で塗れない時にも便利)
  • 蕁麻疹
    アルガンオイル10mlにラベンダー、ローズウッド1滴ずつ混ぜて

もちろん、大きな傷口や範囲の広いヤケドや激しい痛みの場合は、すぐに病院を受診してくださいね^^;

けれども、日常の小さな怪我やヤケド、打ち身などには本当に重宝しています。

 

kyon
kyon

つい先日、私もホームベーカリーでパンが焼きあがった際、あつあつのパンケースに腕が触れてヤケドを…^^;

 

すぐに、保冷剤で冷やしてラベンダーをつけておいたら、水ぶくれにならず痕も残らず治ってしまいました^^

 

それでは、ラベンダーって小さいお子さんにも方法を守れば使えるってことで、見ていきましょう!

小さな子供や赤ちゃんにもラベンダーオイル!

実はある日のこと、次女さんが外遊びをしていて膝を擦りむいてしまいました^^;

 

kyon
kyon

わーん!゚(゚´Д`゚)゚と、泣き叫んでいる次女の膝を優しく洗い流してから、いつもバッグに持ち歩いているラベンダーオイルをポトリと垂らしてあげたのです。

 

すると、すっと泣き止み何事もなかったようにまた遊びだしました^^

またある日、今度は次女に突然の蕁麻疹!上半身のお腹側にプツプツと赤い湿疹が…。

 

kyon
kyon

アルガンオイルラベンダー1滴垂らして、毎日お風呂上がりにせっせと塗ってあげていたら、1ヶ月ほどで元の肌にもどりました^^

北海道富良野のファーム富田・ラベンダー

~富良野のラベンダー畑~

 

こんな感じでラベンダーは傷口の消毒はもちろんのこと、鎮痛効果で痛みがすっと引くのでとっても助かります。

分量を守れば、赤ちゃんにだって使えます。

 

kyon
kyon

濃度を薄くして、マッサージをしてあげたり。(0歳児には、芳香浴のみ。1歳からは1~3滴を植物油15ccに薄めて)

 

また夜泣きぐずりがひどい時には、オレンジの精油とブレンドして芳香浴をしてあげると落ち着きます。(アロマライトか、ティッシュに垂らして芳香浴を)

 

それでは最後に、今回のまとめです♪

まとめ

今回はラベンダーオイルについて、その幅広い使い方や効果についてお話しました。

  • 実はラベンダーといっても数種類あり、一般的なのはアングスティフォリアになる。
  • ラベンダーの効果には、カラダやお肌に対するものとココロに対する効能もある。
  • ラベンダーの使い方は多岐にわたり、その幅広さは抜群!
  • ラベンダーは、分量と使い方に注意すれば小さいお子さんや赤ちゃんにも使える。

いかがでした?ラベンダーオイルは、本当にオールマイティー使える精油です^^

 

kyon
kyon

そもそもラベンダーの語源は、ラテン語lavae(洗う)からきてるんですよ。

 

そんなラベンダーをそばに置いたり、いつも持ち歩いているだけでホントに心強いってもんですね!

 

あなたも、ぜひアロマオイルを上手に活用して、ココロもカラダも健やかな毎日をお過ごしくださいね~(*^ω^*)

ちなみに、私が長年愛用しているラベンダーオイルはこちらです。

 

注意!
  • 精油の効果については、必ずしもすべての方に当てはまるものではないことをご了承ください。
  • 精油を使う際は、かならず目立たない場所で、パッチテストをしてから使用してください。
  • もしも、お肌に合わない場合は、すぐに洗い流して使用を中止してください。
  • 妊娠中、授乳中の方、治療中または持病をお持ちの方は、医師や専門家に相談の上、安全にご使用ください。
  • 小学生以下の小さなお子さんは、精油は半分以下の量で使用しましょう。
  • 赤ちゃん(0歳児)や、ペットには直接使用しないようにしてください。

どんどん活用したい!アロマの関連記事
ティーツリーをお風呂に!?常備しておきたい万能オイルの活用法!
虫除けアロマの作り方とは?意外と簡単で赤ちゃんに優しい1本も!


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人

琵琶湖の見える自然豊かなお山に2002年ハーフセルフで建てたログハウスにUターン移住。(滋賀→名古屋→滋賀)
翌年、ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりーを夫と起業。
家族はログビルダーの夫と二人の娘(2003・2012生)、チワワのドリー(1999生-2014.2永眠)
主なお仕事は、ログハウス建築&メンテとオーダー家具、ブログ運営・Webライティング講師、発酵家庭料理研究家。

まごきょんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

アイテム田舎暮らしの知恵
この記事をシェアする!
まごきょんをフォローする♪

コメント

  1. Mamiy より:

    私もアロマオイルが好きで、いろいろ持っています。
    ラベンダーが原液を直接つけてもいいとは、初めて知りました‼️
    これからは、持ち歩くことにします‼️

    • Mamiyさん、コメントありがとうございます♪

      基本的にアロマオイルは、キャリアオイルなどで希釈して使いますので、直接つけることはNGなのです。
      でも、ラベンダーとティーツリーだけは、少量を局所にならOKだと、アロマコーディネーター検定のときに習いました^^
      なので、我が家では、しょっちゅう原液でつけています^^;

      個人差があるかもしれませんので、念の為パッチテストをしてくださいね♪
      大丈夫なら、持ち歩いて活用してくださいませ(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました