ティーツリーをお風呂に!?常備しておきたい万能オイルの活用法!

アイテム
この記事は約11分で読めます。

「ティーツリーが良いって聞いたけど、どうやって使うのがおすすめ?」
「ティーツリーってお風呂に入れてもいいの?」

 

こんにちは!次女さんが生まれる前アロマコーディネーターの資格を取ったあとりえどりーのまごきょんです。(今はライセンス更新はしていませんが… 笑)

 

もう20年以上、毎日のようにアロマオイルを活用している私としては、おすすめしたいイチオシの精油2つあります!

・・・つまり、それは、

 

kyon
kyon

ラベンダーティーツリーなんです!

まずは、この2本を持っていればOK!

家族みんなで使えるし、オールマイティーに活躍してくれるので、本当に重宝します。

 

そんな万能オイルティーツリーの使い方として、特に私がお気に入りの「お風呂に入れる方法」に、今回はスポットを当てちゃいますね!

もちろん、お風呂の他にもティーツリーの活用法など、ティーツリーに関していろいろついてお伝えしていきます~。

 

kyon
kyon

どうぞ、最後までお付き合いくださいね♪

ティーツリーをお風呂に!おすすめの方法とは?

ティーツリーは、本当に万能なアロマオイル。その効果効能は、数え切れないほどです。

特に、強力な

  • 抗菌作用
  • 殺菌作用(フェノールの11~13倍)
  • 抗真菌作用
  • 殺虫作用

などがあるのに毒性はなく、ボトルから直接出して塗布できるのも大きな特徴。

 

なので、お風呂の湯船数滴垂らしよく混ぜてあげることで

  • 汗疹の予防や緩和
  • ニキビの予防や緩和
  • 水虫の予防や緩和

などの効果が期待できちゃうんですね~。

また、シャンプーリンスに数滴入れることでヘアケアまでも!

 

kyon
kyon

あらゆる細菌感染症真菌感染症に有効、とこちらの書籍【ティートゥリーオイル 女性を輝かせる伝説の精油】にも記されています。

 

そうそう!お風呂の湯船に、直接ティーツリーを垂らすのも良いんですが、私のお気に入りは、バスソルト♪

 

kyon
kyon

せっかくなので、超簡単なバスソルト材料作り方をお伝えしますね!

お風呂で使いたい万能ティーツリーの手作りバスソルト!

材料

  • ラベンダー:15滴
  • ティーツリー:15滴
  • 天然塩:100gぐらい
  • 保存容器(空き瓶など)

ティーツリーとラベンダーのオイルは、100%ピュアのできればオーガニックなものをチョイスしてくださいね。

作り方

  1. 空き瓶などの保存容器に天然塩を入れます。
  2. ティーツリー10~15滴ラベンダー10~15滴ほど1の塩へ入れます。
  3. 瓶の蓋を締め、よく降るなどしてオイルと塩を混ぜ合わせたなら完成!(湿気の少ないところへ置きましょう)
  4. 湯船に浸かる前に、完成したバスソルトを大さじ2杯ほど入れ、よ~くかき混ぜてくださいね。

オイルを入れる分量は、お好みで調整してください。

 

kyon
kyon

まずは、ちょっと作ってお風呂に入れてみてください…。立ち上る香りと塩の浄化保温作用で、身も心もスッキリ!

 

梅雨時期から蒸してジメジメ~!そのためできてくる汗疹でお困りの時に、このティーツリーとラベンダーで作ったバスソルトが助けてくれる可能性大!

虫刺されには、このあとお伝えする方法でお試しを~。

 

kyon
kyon

ということで、お風呂以外のティーツリー活用法が気になってきませんか?

 

それでは、お風呂以外にティーツリーを日常でどんな風に活用すればよいのか?そのあたりを我が家の体験談も踏まえつつ、具体的にご紹介していきますね!

ティーツリーのさまざまな活用方法♪

ティーツリーの最大の特徴は、なんと言っても原液で塗布できるところ。

 

というのも、通常アロマオイル(精油)を肌につける場合は、キャリアオイル(植物油)などで、希釈して使うのが原則。

 

ところが、ティーツリーとラベンダーの精油にかぎっては、局所で短時間なら原液のまま塗ってもOKなんです。

 

kyon
kyon

あ、もちろん皮膚が敏感な方や、赤ちゃんなど小さい子には注意が必要ですが…。

 

あとティーツリーは、感染症には欠かせない精油でもあります。我が家では、こんな感じでティーツリーをほんの少し原液で塗って活用しています。

ティーツリーを原液のまま使う場合

  • 虫刺され・・・ハチ、蚊、ブヨに刺されたり噛まれたらすぐ塗る!
  • ニキビ・吹き出物・・・つぶさずに、せっせと塗る!
  • すり傷・切り傷・・・清潔な水で洗ってから、傷口に2~3滴垂らす!
  • 小さな火傷・・・冷たい水に10分以上つけて冷やしてから、2~3滴垂らす!
  • うがい・・・コップの水に1~2滴入れて、ガラガラ~ペッ!
  • 水虫・・・しつこいかゆみに、毎日お風呂上りに塗る

 

特に、これから夏になると、虫刺されは避けて通れません(汗)そんな時、薬箱にティーツリー1本入れておくととても重宝します。

 

kyon
kyon

それから、外出時にはカバンに入れて持ち歩きましょう。

万能オイル!ティーツリー&ラベンダー

 

もちろんそのまま原液で塗る以外にも様々な使い方ができます。

先ほどお伝えしたお風呂に入れたりバスソルトにしたりと、ティーツリーの精油はこんなに活用できるんですよ~。

ティーツリーを薄めて使う場合

  • 水いぼやじんましん、とびひ対策に
    (ホホバオイルなどのキャリアオイルに、1%濃度でブレンド)
  • 無添加の手洗い用液体石けんに、混ぜてよく振っておく
    (100mlに対して20滴まで)
  • 洗濯のすすぎの仕上げに2~3滴落としてよく混ぜて
  • 水拭きの際に、バケツに2~3滴落としてよく混ぜて
  • 掃除機に、精油を垂らしたティッシュを吸わせて
  • 風邪や花粉症が気になる時に、マスクに1滴たらして
  • インフルエンザの季節には、アロマランプに垂らして
    (お湯を入れたマグカップに垂らしても)

 

ティーツリーは、第二次世界大戦の時に、兵士さんの傷の手当てに使われていたとか。

kyon
kyon

ここで、ちょっと感動したわが家の体験談をどうぞ!

ひどい虫刺され!しかもブヨに絶大な効果を発揮!?

数年前のことなんですが・・・

 

田植え体験をしていた初夏のある日。夫いっさんが、七分丈のパンツを履き足を出していたために数えきれないほど、ブヨに噛まれてしまいました(;・∀・)

 

kyon
kyon

同じように、長女も3~4ヶ所ほど噛まれていたようです。

 

それで、自宅に戻ってからすぐに、ティーツリーを原液でせっせと塗ってもらいました。(長女は寝てしまったので、翌日慌てて塗りましたが…)

 

issan
issan

翌日もそのまた翌日もせっせとティーツリーを塗ったその結果・・・

kyon
kyon

なんと!まったく、かゆみも痛みもなく、完治してしまったのです!

長女はと言うと、可哀想に長い間しつこいかゆみに悩まされていました^^;

 

実は私も、ブヨに噛まれた経験があります。あの時間差でやって来る、しつこ~い痒みは、本当になかなか治りません・・・!!

 

kyon
kyon

結局、掻きくずしてしまい、掻いた痕が悲惨な状態になるのが常だったのです。

 

それが、噛まれてすぐにティーツリーを塗り続けたおかげで、まったく、かゆみがでないうちにおさまってしまったのです。

 

・・・恐るべし、ティーツリー!!

 

ティーツリーにまつわる体験談。実はまっだまだあるのですが、長くなるので今回はこれくらいに~。

 

kyon
kyon

もし他のオイルとティーツリーと一緒に使うなら、相性の良い香りもあるので、次にご紹介しておきますね。

ティーツリーと相性のよい精油は?

ティーツリーは、基本的にどの精油とも相性が良いように思います。もしも迷ったらなら、これらを参考にしてみてくださいね。

ティーツリーと相性のよいアロマオイルたち

  • 柑橘系の香り・・・レモン、オレンジ、グレープフルーツ
  • ハーブ系の香り・・・ローズマリー
  • 森林系の香り・・・ユーカリ、サイプレス
  • 花系の香り・・・ラベンダー

 

参考までに・・・いつも私が購入しているティーツリーの精油はコチラです^^

オーガニックのアロマオイルが、アメリカから直送なので激安!!

 

そして、やっぱり最強の組み合わせは、ティーツリー×ラベンダー!ってことで、ラベンダーについてはこちらを参考にどうぞ^^

 

そういえば、なぜこんなにティーツリーLOVEなのか…。この機会にティーツリーのパワーにもっと迫ってみたい!ってことで、もう少しだけお付き合いを~^^

 

常備必須な万能アロマ!ティーツリーオイルの効果とは?

ティーツリーとの出会いは、もう20年以上前になります。

それからずっと、なにかと毎日家族で愛用していて、日々の生活に欠かせない精油なんですね~。

 

kyon
kyon

そんな愛すべきマストオイルなティーツリー…。

そう言えば、いったいどんなアロマオイルなんでしょう。

最初のほうで少し触れていますが、もう少しまとめてみることにしました。(アロマ検定を受けるわけじゃないので、小難しいことは抜きにして~)

ティーツリー(ティートゥリー)の効果効能

ティトゥリーオイル 女性を輝かせる伝説の精油

 

kyon
kyon

繰り返しになりますが、原液で塗ることができるのは、ティーツリーラベンダーだけですよ~!(ただし局所で、短時間にかぎります)

◆カラダやお肌に対する働き

  • 抗ウィルス・殺菌・殺真菌作用が、ハンパない!(風邪・インフルエンザ・中耳炎・カンジタ・イボ・水虫など)
  • 鼻水・鼻づまり・花粉症・副鼻腔炎に効果的!
  • かゆみを抑えてくれる作用が素晴らしい!(虫刺され・水ぼうそうなど)
  • 歯痛・口内炎・歯肉炎に効果的!
  • 炎症をしずめてくれる作用が素晴らしい!(日焼け・火傷・ただれなど)

◆ココロに対する働き

  • 怒りやヒステリー、ショックなど、高ぶった感情を冷静にしてくれる
  • 記憶力・集中力アップ、頭をクリアにして頭脳明晰
  • 精神疲労・うつ状態・無気力・不安・落ち込みなどに作用し、沈んだ気持ちを引き上げ意欲や活力を取り戻してくれる

 

kyon
kyon

カラダやお肌だけでなく、ココロにも作用してくれるなんて…。

そして、上記のことを裏付けてくれるティーツリー専門書籍をがあるんですよ!そう、びっくりなことに、実はティーツリーについてのみ書かれた本。

これを読むと、「ティーツリーは、本当に奥が深いなぁ~」と、驚かされます!

 

それでは最後に、今回のお話を振り返っておきますね~。

まとめ

  • ティーツリーを手軽に使ってみるならお風呂がおすすめ(バスソルトにておくと便利!)
  • ティーツリーは原液でも塗布でき、幅広い使い道がある(ブヨ刺されにも効果があった!)
  • ティーツリーは、比較的どの精油とも相性がいい(特にラベンターとのコラボが最強!)
  • とにかく常備したい万能アロマのティーツリーオイルには、カラダやココロに対するさまざまな効果が期待できる!

 

kyon
kyon

いかがでしたか。今回ご紹介したティーツリーは、本当に幅広く活躍してくれる万能オイルです!

各家庭に1本は常備しておくと、便利で重宝する精油。ってことで、いつも私はおすすめしているんですね。

普段のお出かけのカバンにはもちろんのこと、旅行などにも必ず持って行っています。

 

issan
issan

もう、半分お守りのような役目をはたしているかもよ~

あなたも、ティーツリーを使ってみた感想などをぜひコメント欄でお知らせしてくださいね^^

 

kyon
kyon

どんどん活用したい!アロマの関連記事はこちら♪
虫除けアロマの作り方とは?意外と簡単で赤ちゃんに優しい1本も!

注意!
  • 精油の効果については、必ずしもすべての方に当てはまるものではないことをご了承ください。
  • 精油を使う際は、かならず目立たない場所で、パッチテストをしてから使用してください。
  • もしも、お肌に合わない場合は、すぐに洗い流して使用を中止してください。
  • 妊娠中、授乳中の方、治療中または持病をお持ちの方は、医師や専門家に相談の上、安全にご使用ください。
  • 小学生以下の小さなお子さんは、精油は半分以下の量で使用しましょう。
  • 赤ちゃんや、ペットには使用しないようにしてください。

 


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人

琵琶湖の見える自然豊かなお山に2002年ハーフセルフで建てたログハウスにUターン移住。(滋賀→名古屋→滋賀)
翌年、ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりーを夫と起業。
家族はログビルダーの夫と二人の娘(2003・2012生)、チワワのドリー(1999生-2014.2永眠)
主なお仕事は、ログハウス建築&メンテとオーダー家具、ブログ運営・Webライティング講師、発酵家庭料理研究家。

まごきょんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

アイテム田舎暮らしの知恵
この記事をシェアする!
まごきょんをフォローする♪

コメント

  1. […] !アロマのティーツリーオイルでも太刀打ちできなかったのに…。 マゴキョン […]

タイトルとURLをコピーしました