「ダウンシフターズってなんやろ~?」
こんにちは!あとりえどりーのまごきょんです。
私が、この言葉を知ったのは、数年前に出会った、ある本のタイトルからです。
ある日、四国で農業をしながら田舎暮らしをされている若いご夫婦のブログを偶然見つけ、記事の中で【減速して生きる・ダウンシフターズ 高坂勝 著】という本を紹介されていたんですね。
さっそく取り寄せて読んでみたら、それはそれは深くて面白くて…。私自身かなりの衝撃を受けたので、できれば、ぜひあなたにも読んでいただきたい!
だからって、無理強いはできませんね。(しかも上記の本、今はAmazonでも中古しかないようです^^;)
なので、ここでいったい私がどんな影響を受けたのかを少しでもお伝えできればと思います。
今回は、このダウンシフターズの意味について私なりに触れてみますね。
減速して生きる・ダウンシフターズとは?
↑2013~2014年にチャレンジした我が家のマイ田んぼ・自然栽培田植えの様子
この本の作者である高坂さんは、大卒後から30歳まで勤めていた大企業を退職され、6.6坪の小さなオーガニック・バーを経営されています。
ちなみにそのオーガニックバーは、暇で儲かっているわけではないのに、なんと!6年間黒字!
年収は600万円から350万円になったのに、手元に残るお金は変わらない。(ようするに、減収しても暮らしに困ることはなかった)
さらに、たっぷりある時間で、次々に好きなこと、例えば自分の田んぼをもって、お米や大豆を自給したりと、とても人生を豊かに生きておられるのです。
つまり、大企業でバリバリ働いていて、年収も29歳で600万円ほどあったのに、40代は、たったひとりでお店をひらいて年収は、約半分。
だけどそのお店もゆる~く経営されているので、時間はたっぷり!その分豊かな暮らしを実現されている。
収入と、働く時間をダウンさせることで、逆に豊かな暮らしを手に入れた人。それが、ダウンシフターと呼ばれているのです。
ダウンシフターズは「減速する&減る」だけにスポットを当てた、マイナスイメージという意味では、決してありません。
社会の枠組みや、常識から抜けて、自由に自分らしくビジネスをすることなんて怖くてできない。ましてや、最初から枠組みから外れている人たちも、今の時代少なくはない。
このような人たちに勇気を与える意味でも「ダウンシフターズ」という定義をし、生き方を提案することで、希望を見いだして自分らしく生きて行ってほしい。
そんな願いも込められているようです。
生きる方向性を確認するきっかけになった本
この本を初めて読んだとき、なんとも言えない衝撃が走り「コレコレ!コレだぁ~♪」と、すっごく共感!(70年生まれの高坂さんとは世代もほとんど同じ)
私達夫婦は、30歳を機に名古屋から滋賀へ移住。さらに、ログハウスを建てるために田舎暮らしを目指し実現。
そのまま流れで独立開業して、今までやってきたけれど・・・
ふむふむ、そっか~。こういう事なんだぁ~。つぎに私たちが目指し伝えるべきことって、こういうことなのかも!
と、私たちの生き方を再認識し、確認するきっかけを与えてくれた本でした。
この本を出版された当時は、高坂さんは田舎暮らしをされているわけではないのですが。オーガニックバーも、池袋という大都会にありました。
(現在は、お店を縮小閉店され、2018年には本格的に匝瑳へ移住されたようです)
ですが、農家さんとのつながりが深かったり、ご自身で田んぼをされて自給したり、オーガニックな食材しか使わないようにしたり・・・
と、自然とのかかわり方をとても考えておられると思います。
私たちは、暮らしの拠点を風光明媚な田舎と呼ばれる場所に移し、現在の活動をしていますが、考え方自体は、とても良く似ていると感じました。
さらに、コレまでやってきたこと、またこれからやろうとしていることに関して、なんだか、背中を押してもらい勇気を頂いたような気がしています!
と、実はここまでの内容は、2015年の2月に執筆した記事に多少の加筆修正を加えたものです。
私のWebライティング講師のお仲間で、実際に高坂さんのオーガニックバーに通われていたSさんと言う方がおられるんですね。
そのSさんと先日チャットしていて、実に興味深いお話を伺いました。
いったいどんなお話だったのか。次にその時のSさんとのやり取りをお伝えしたいと思います。
実際にナリワイを作ってダウンシフトする
Sさんも高坂さんの影響を強く受けられ、地元東京から仙台へ移住された組。今は、ネット事業と農業を中心にご夫婦で田舎暮らしを実現されています。
私達が、この夏に行ってきた北海道キャンプツアーのお話をしていたチャットでの会話を振り返ってみますね。
この夏休みに北海道へキャンプツアーに行き、帰りは陸路で帰ってきました。
その時、函館→青森→山形→富山→新潟→石川→福井→滋賀。
と帰ってきたので、残念ながら仙台は通らずでしたが、Sさんのことを思いつつ通過していきましたよ~^^
良いですね~。そんな生活うらやましいです。
私も一度、東北地方の日本海側を通って、富山県(私の母方の田舎なんです)まで行ってみたいです。まぁ、それはブログ以外のナリワイを作ったらの話ですが…。
今度、まごきょんさんの話も聞かせてください。
実はちゃんとナリワイを作って、ダウンシフトを実現してる人って、私の身近には少ないんですよ。
先月も匝瑳に行ってきて、髙坂さんにお会いしたんですが、移住者の中で、ちゃんと現地でナリワイ作りに成功している人って、一人しかいないんだとか…。
中には東京に毎日通勤してる人なんかもいるんですよね。
半農半Xって、もの凄く理想的なライフスタイルですけど、実はそれを実現している人は、髙坂さんのコミュニティの中でも、まだまだ少ないそうです。
そう考えると、まごきょんさん一家は、本当に凄いと思うんですよね。
私も夢の実現まで、まだまだ道半ばなので、毎日コツコツと頑張ってますが、理想を追いかけてると、どんどん現実的な考え方になってしまっている今日この頃です。
私達は、15年前長女が誕生すると同時に独立しましたが、どうしても困ったらアルバイトすればよいかっ。
と考え、エイヤッっと行動しちゃいました。
その後、ちろんいろいろあったんですよ~~そりゃもう…。夫いっさんも当時、相当なプレッシャーを感じていたそうです。
私のネット関連も、最初から順調とはいかず、主人の家具やビルダーのお仕事も、定期的にあるわけではないですし。といっても、なんとかなるものです^^
今は、お金もエネルギーと捉え、エネルギー循環で考えることができるようになったので、蓄えがあるなしにかかわらず、不安に思うことはなくなりました。
ブログとコミュニティ運営、エネルギー循環について、ずっと学んできたおかげです^^
田舎ですと、それほどお金使わないですしね。ただ、もっとシンプルかつミニマムに暮らすこともできるはず…。
と、この夏北海道へキャンプに行って感じました。
だって軽自動車1台に乗った荷物で、家族4人11日間なんとかなったのですから。
あとネットは、どんなナリワイとも相性が良い、というか、絶対組み合わせるべきだと思っています。
なので、それを周りに伝えられればと。
実はインターネットを使ったナリワイ作りをサポートするビジネスをやろうと思ってまして、それを実践している人のお話を色々と伺いたいなと思ってるんです。
もし、機会があれば是非色々教えていただきたいです。
これからは、個人の力で楽しく生きる事ができる世の中。
どんどんその方向へシフトしているので、さらにネットのレバレッジを生かさない手はないですよね。
ということで、ぜひSさんも近々高島へお越しください♪
是非是非!
また来年、関西遠征を計画しようと思ってるので、その時に滋賀県にも
伺いたいです!
といったように、ナリワイとネットの関係性について2人で熱く語り合ったのでした。
まとめ
今回は【減速して生きる・ダウンシフターズ】の本をもとに、これからこのブログで私たち夫婦は、次に何を目指していくべきなのか!?
について、まとめてみました。
そしてこのテーマについては、私達夫婦なりの視点でお伝えしていけたらと思っています。
ちなみに・・・私が当時に手にした本は、現在中古しか販売されておらず、こちらの『減速して自由に生きる・ダウンシフターズ』が最新版になっています。
さっそく私も注文してみたので、復習と再確認のため読んでみます!
あなたも、もしこの本を読まれたら、どんな風に感じられたのか、ぜひコメントをくださいね!
あ、よかったらissanが書いてるコチラもどうぞ!
↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓
◆あとりえどりー公式LINEはじめました!
ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・
量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!
なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!
34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。
その他、LINEでは・・・
- ブログの更新情報やお役立ち情報
- 田舎暮らしの本音
- 独立起業の本音
- ログハウスの本音
- 子育て・夫婦の本音
など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪
コメント