伊勢神宮早朝団体参拝を体験!夫婦でお祈りして感じたこととは?

神社参拝
この記事は約20分で読めます。

「平成最後の年末に、団体で伊勢神宮に行って早朝参拝してみませんか?」

この言葉は、信頼している師匠からのおさそい…。

こんにちは、2018年はたくさんの神社に訪れたあとりえどりーのissanです。こちらについては、前回の備忘録としてまとめた記事をご覧ください^^

 

お伊勢さんは、年度初め(4月)に家族そろってお参りしたところ…。で、そのおさそいには”夫婦での参加も歓迎”とありました。

 

kyon
kyon

このフレーズにピンときた私は、さっそくissanに「ぜったいに行こ!!」と誘ったんです♪

 

その後の流れはのちほどお話するとして、今回は団体(トータル400名以上)で伊勢神宮に参拝してきたという体験ストーリーをまとめておきますね。

 

issan
issan

ちなみに、まだ真っ暗な開門前の早朝に着いて「開門と同時」に参拝します。団体&早朝という、これはなかなか体験できないはず。

 

まさに、一生ものの経験をしたと強く強く言いたいところ!!

 

ということで、さっそくレポートしていきましょう!

伊勢神宮へ早朝に団体参拝してきました!

実は、この伊勢神宮団体参拝セミナーの日程は1泊2日。なので、夫婦で行くとなると「その間、姉妹はどうする?」という課題があります。

さっそく、長浜に住むばあばに確認。すると、今なら調整可能ということで、夫婦参加が即決まったんです。

 

kyon
kyon

ピンと来たことって、すぐに動けば正解の場合が多いですよね。その証拠に、起きる問題がすんなり解決してしまうんです~。(今回なら、子ども達をすんなり実家にお願いできたこと、です)

 

issan
issan

ちなみに、日程はでした。月曜は学校を休んで、ばあばと一緒に過ごしてもらうことに…。

 

姉妹「ぜんぜんいいで~^^」、ばあば「楽しみしています♪」という返事に感謝して。

 

実は、我が家では行事以外に関しては、学校最優先という考えはありません

 

あらら…チョット話がずれてしまいそうでした^^;

 

大変お待たせしました、さっそくお伊勢さんに行く準備から始めていきますね。そう、行く前にやっておくこと、それはそれはとっても大事なことなんです!

 

これからのお話は、今回参加したセミナーで学んだことに基づきます。つまり、神社参拝のコツのようなもの。ぜひ、参考にしてくださいね。

伊勢神宮参拝の前にやっておくべき準備とは?

さっそくですが、参拝前の準備はコチラです!

  • 伊勢神宮に関する勉強をする!
  • 伊勢神宮に気を向ける!
  • 手土産を持って行く!
  • 自分自信を浄化してエネルギーを高めておく!

それでは一つずつ詳しくお話していきましょう。

深く知る!

神社参拝をする際、事前に伺う神社のことを知っておくことが大事というのは知っていました。

 

issan
issan

分かりやすく言うと、神様も人間と同じだということ。「あなた誰?」って来られるよりも、「あなたはこうこうこうで・・・だから会いに来ました!」って言われたほうが嬉しいに決まってますから。

 

というわけで、伊勢神宮に関しては特に深いですが、少しでも多くの学びをしてから伺います!

参拝前からお伊勢さんに気を向ける!

これって、特に団体参拝をするにあたって重要なんだと今回気づきました。なので、伊勢参拝を決めた日からお伊勢さんの方角に向かって日に何回か祈るようにしました。

 

issan
issan

参拝当日に向け毎日祈ることで、徐々に気持ちが高まっていくんですね。つまり、エネルギーが少しずつ高まっていくような感じです。

 

手土産を持って行く!

手土産と言っても、この場合は【もの】ではありません。「じゃあ何?」ですよね。

 

issan
issan

それは、神様への報告事項のことなんです。

 

つまり、伊勢神宮参拝当日までに「もし今、何か問題をかかえているなら、その問題と真剣に向き合い努力しました」といった話がそれにあたります。

 

私の場合、最小のコミュニティである家族をテーマに、ここ数年一番大切にしてきたんですね。

なので、もっとより真剣にそのテーマに向き合い参拝当日を迎えるように心掛けました。

 

kyon
kyon

やっぱり今回は、なんと言っても夫婦で参加できたのが一番大きな意味があるよね♪

 

浄化してエネルギーを高めておく!

自分のエネルギーを高めるには、エネルギーを下げる行動を避けることも大事ですが…。実は、日々の浄化が何よりも大切。

 

issan
issan

今の生活スタイルでは、何かと影響邪気)を受けることは避けられませんからね^^;

 

ヒト・食べ物・情報・空間…。さまざまなところに、伝染ルートが潜んでいます。

 

 

浄化といえば、手を洗ったりお風呂に入る行為もそうなんですが、一番おススメなのが【鼻うがい】とされています。(鼻から吸って口から出す)

鼻うがいセット

専用のボールを使って、儀式化するとなお良しということです!

 

kyon
kyon

ちなみに鼻うがいは、体液と同じ濃度0.9%生理食塩水を使ってやります。左右それぞれ、1Lずつするのが理想です♪

 

私は以前から時々鼻うがいを実践してましたが、伊勢参拝を決めてから、毎日左右1Lずつするように…。

 

issan
issan

で私はというと、それまで「いいのはなんとなくわかるんだけど~」だったのが、今回をきっかけに始めましたよ!

 

最初はむせまくりでしたが、毎日の習慣にしたので、今では感覚が分かり左右500mlずつは楽にできます^^

 

やった後のスッキリ感、そして体の中から浄化することの大切さを実感中!!!

 

それは、40代前後の体調不良の際に学んだ【引くことの大切さ】に似たようなものです。(つまりをしっかりリセットする)

 

 

ちなみに、エネルギーを下げるパターンと言えば…。

  • 体によくない食事をしてしまう
  • ガヤガヤした場所に身を置いてしまう
  • ネガティブな言葉を発してしまう

などです。つまりこういった行動を避け、伊勢神宮参拝当日まではエネルギーを高める生活を送りましょう!ということなんです。

 

kyon
kyon

エネルギー値が上がるほど、神様から与えられる情報をキャッチしやすい状態になります♪

 

せっかく行くんだったら、そこまでしっかり準備しましょ」というのが今回の参拝ツアーの一番の特色&キモと言えます。

 

準備すること!番外編(でも大事)

まずは、こちらの画像をご覧ください。

伊勢神宮団体参拝 準備 ふんどし

かわいい次女さんの横にあるもの、何だか分かります?そう、白い布のことです…。

 

issan
issan

その正体は!ふ・ん・ど・しです。

 

ふんどしと言えば、実は過去に一度着用したことが…。それは、新卒で入社した会社の新人研修の最後に、ふんどしをはいて水風呂に入るというもの^^;

 

kyon
kyon

ふんどし…。実は、なかなか近所に売ってないし(まぁ、一般的にほぼ需要はないでしょうから^^;)かといってネット通販じゃ間に合わない…。

 

で、結局、次女妊娠中に巻いた腹帯(さらし)を利用して私がつくっちゃいました♪「どうしても履きたい!」というissanの気持ちに応えたくて~。

 

そして、物も「誰がどんな思いで作ったのか」というのが大切。直接素肌に付けるふんどし…なおさらですよね。

 

いい意味で、近くに売ってなくてよかったと思いました♪

 

 

ふんどし…そのきっかけは、事前に配られるフォロー音声で聞いてしまった「神様の功徳をしっかり得るにはふんどしがいいよ~」というお話。(綿100%ゴムなし!化繊のパンツは避けましょう)

そう、いいことはできる限り見習うのがイチバン!ということで、こちらもバッチリ準備しておきました。

ふんどしを履いた感想は、また後でお話しますね。(意外に◎とだけ言っておきます~)

 

では次に、今回の伊勢神宮団体参拝のテーマについても触れておきますね。実は、毎年毎年テーマは違うようなんです。

2019年はどうなっていくのか?それが課題になるテーマとは?

2019年から今後の動向に合わせた伊勢参拝のテーマとは?

今回の伊勢神宮参拝セミナーですが、参拝前日の午後から夜まで合計7時間ほど行われます。その中で学んだことを、ざっくりまとめておきますね。

 

ちなみに、今回のメイン講師のお一人は、こちらの記事で私がお薦めしていた【神社ノート】の著者、羽賀ヒカルさん。

 

kyon
kyon

実際に羽賀さんにお会いしてみて、ただならぬオーラを感じましたね。

時代の流れ

一八十成る(いわとなる)という平成は、天岩戸(あまのいわと)隠れの時代

↓(暗くどんよりした出来事)

2019年4月いっぱいで終わり、天皇(日本のトップ)が変わる

↓(個々の時代!得意なことをやって、光=天照大神を呼び戻し世界を変えていく)⇒天岩戸(あまのいわと)開き

新年号

 

実は、太陽系の星の動きは螺旋的運動をしていて、この流れは時代の進み方も同じ。
常に古いものをバージョンアップしながら、螺旋的に上がっていっている。

興味があるなら、ぜひこちらの動画をご覧ください。大げさですが、生き方が変わりますよ!

そして、これからの時代でヒントになるワードは、

  • 関係性(誰と)
  • 団体戦(コミュニティ)
  • 一体感

これらを踏まえて、新時代への橋を渡り、時代に乗っていくことが大切!

 

そこで、今回参拝する伊勢神宮…。

伊勢神宮はとても関係性の深い神社!

~ 「ひ・ふ・み」&「太陽・月・地球」~

  • (天照大神あまてらすおおみかみ):皇大神宮こうたいじんぐう(内宮)
  • (級長津彦命しなつひこのみこと):風日祈宮かざひのみのみや(内宮)
  • (瀬織津姫せおりつひめ):荒祭宮あらまつりのみや(内宮)
  • 太陽(天照大神あまてらすおおみかみ):皇大神宮こうたいじんぐう(内宮)
  • (月夜見尊つきよみのみこと):月夜見宮つきよみのみや(外宮)
  • 地球(大国常立神おおくにとこたちのかみ):豊受大神宮とようけだいじんぐう(外宮)※須佐之男命すさのおのみことも地球

 

伊勢神宮は、太陽の光を受けて世の中に照らし出すパイプの役目を果たしている。

つまり、自分の中にある”太陽・月・地球”をバランスよく発動させるため、伊勢神宮に本気で参拝しよう!ということ。

 

issan
issan

という感じで、前日は23時半までみっちり講義をうけました~。

 

その後、お風呂に入ったり鼻うがいで浄化をして気持ちを高めて、翌朝3時起床までの仮眠(この表現がベストかと)をとって朝一参拝に向かいました。

 

kyon
kyon

同じお部屋になった参加者さん(女性6人同室)も、皆さん鼻うがいをなさっていました。

 

ということで、いよいよ早朝&団体参拝といきたいところですが…。

その前に、浜参宮(はまさんぐう)というお話もしておきますね。

浜参宮(はまさんぐう)の習わしに沿って

夫婦岩

伊勢神宮参拝の前に「夫婦岩のある二見興玉神社(ふたみおこたまじんじゃ)で身を清める」という浜参宮(はまさんぐう)の習わしがあります。

 

kyon
kyon

これを知っていた私達は、伊勢神宮団体参拝の前日(鳥羽に向かう前)に参拝をしました。

 

こちらは春にも訪れましたが、夫婦岩にかかるしめ縄が新しくなっていたような…。

 

issan
issan

そうそう、夫婦岩の大しめ縄って年に3回張り替えられるんですね。ちなみに、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日。

 

前回行ったのは、4月の初めだったので、ある意味一番くたびれた縄だったということやね。

 

大変お待たせしました!では次に、いよいよ早朝団体参拝の模様をお届けしましょう。

いよいよ早朝!伊勢神宮団体参拝はじまる(外宮)

伊勢神宮団体参拝 外宮

issan
issan

午前3時に起床して、さっそく正装(スーツ)に着替える私。もちろん、妻手作りのふんどしも着用!(気持ちが高ぶってきました)

 

今回の参加者さんは約150名なので、バス4台でまだ真っ暗の中まずは外宮に向かいました。

外宮の駐車場で、開門5時)までバスの中で待機します。その間も、各々祈りを唱えたり冥想したりしています。

 

kyon
kyon

ちなみに、2礼2拍手(祈り)1拝に関してはセミナー内で練習済です。全員で大きな(エネルギー)を灯すためには、それぞれの気持ちを統一する一体感が大事!

 

神様を「おっ、この人たちは…」と口説く(功徳)ためにも♪

 

では、開門の時間。夜空に星が綺麗に瞬く中、いよいよ聖域に!

正宮参拝

まずは、豊受大神宮正宮)に向かいます。真っ暗な中、玉砂利の上を歩く音だけ響き渡る。

 

issan
issan

何とも言えないリンとした空気感、一歩歩くごとに心の中の闇がそぎ落とされていくような感じ…。

 

そして正宮の前に到着。全員並び終え、空気が整ったことを見計らって、まずは2礼の合図

一旦静まった空気が動き出す。そして、2拍手。「パン!パン!」と気持ち良すぎるくらい揃ったという一体感。(一瞬、涙が出そうでした~)

 

kyon
kyon

そしてお祈り。祈りの最後は「かむながらたまちはえませ」(結果はすべて神様におまかせいたします)で終わります。

 

そして、一礼。深くお辞儀をして感謝しながら退きます。

ちなみに伊勢神宮は、基本個人的なお願い事はしないという風習がありますが、こちら(外宮)は多少そういった内容も交えてもよいそうです。

 

そして外宮(正宮)を参拝した後に向かったのが、月夜見宮(つきよみのみや)です。

外宮から歩いて10分くらいの場所にあり、途中は神路通(かみじどおり)と言われ道路の端を歩きます。(真ん中は神様が通られます)

月夜見宮(つきよみのみや)参拝

伊勢神宮団体参拝 外宮 月夜見宮

今でも鮮明に思いだすあの星空。そう、月夜見宮に向かう時に見たクッキリ綺麗に輝く北斗七星

 

kyon
kyon

実際、他の参加者さんも「あれはすごく印象深い」とおっしゃってました~♪

 

月夜見宮には、三貴神の一人”月夜見尊(つきよみのみこと)”が祀られています。実は、月って非常に謎が多いとのこと。

ちなみに、月の裏側って見たことあります?なければ、ぜひ画像検索してみてください。きっと「うわっ!^^;」ってなるはず…。

 

issan
issan

話を戻して、こちらでも外宮と同様全員2礼2拍手(祈り)1拝しました。ちなみに、まだ真っ暗です。

 

そして、先程の外宮の時に比べより一体感が増したのと、さらに神秘的な空気がまとっていたという印象的な参拝でした~。

 

ということで、次に内宮に向かいました。バスで15分ほどの移動です。(にしても、車中の暖房がありがたい)

参拝中はほとんど寒さを忘れてますが、やはりこの時期の早朝はかなり冷え込みます^^;ということで、寒さ対策は必須です。(カイロはGOOD!)

夜明け!伊勢神宮内宮へ団体参拝

内宮の団体参拝は7時からということで、もうすっかり夜が明けました。

そして、この時期は内宮の鳥居の向こうに日の出があり、多くのカメラマンやテレビ収録の準備もされてましたよ。

 

で、いよいよ内宮での団体参拝。鳥居をくぐる時は、しっかり一礼をして…。

伊勢神宮団体参拝 内宮

「前回(4月)に来た時より、少し五十鈴川の水が少ないなあ…」と感じつつ、宇治橋を渡りました。

 

まず向かったのが、風日祈宮(かぜひのみや)です。にしても、団体で奏でる玉砂利の音が心地よい…。

風日祈宮(かぜひのみや)参拝

伊勢神宮団体参拝 内宮 風日祈宮

風日祈宮(かぜひのみや)には、の神様である級長津彦命(しなつひこのみこと)が祀られています。

 

issan
issan

風=空気・エネルギーの循環ということで、時代の変わり目には大切な要素になります。

 

なので、(エネルギーの発生)・(エネルギーの貯蓄)とともに必要なんです。(ひ・ふ・み)

 

こちらでは、とにかく風を感じつつ深い祈りをいたしました。すると、けっこう大きな風が数度流れたんです。(そう感じたのは、きっと私だけではないはず)

 

 

kyon
kyon

私は”品上がりますように、循環しますように”ということを主に祈りました。これからの時代は、空気学びが必須!

 

そういった意味では、神社参拝は一番の学びになるでしょうね♪

 

いよいよ次は、皇大神宮へのお参りです。にしても、ここ内宮の神木から出ているパワーは半端ないですね。(その太さ・高さ・向きすべてにおいて…)

御正宮(ごしょうぐう):御垣内参拝(みかきうちさんぱい)

伊勢神宮団体参拝 内宮 御正宮

30段の石段の先に、御正宮があります。

 

issan
issan

前回の参拝では、この階段下の向かって右側の御神木の脇で祈っていた時にス~っと空気が流れたんです。

 

今でも、その時の空気感は思いだせます^^

 

そして今回は、団体で御垣内参拝(みかきうちさんぱい)となります。まずは階段上(鳥居の前)で、神主さんにお清めをしていただきました。

そして、通常は入ることができない外玉垣南御門内に移動。中は少し歩きにくい比較的大き目の玉石が敷かれていました。

で、全員揃ったところで代表者が拝礼場所に行って2礼2拍手1拝をします。

それに合わせて私達も全員で拝礼しました。もちろん、これまでにない一体感で…パン!パン!(少し涙が~)

 

issan
issan

さすがにここの空気感は、他にはないものがありました。それはきっと、ある意味限られた人しか入っていないからでしょう。

 

つまり、そこには負のエネルギーというか邪気が皆無なんですね。

 

だから、純粋に気持ちがいい!これに尽きると思います。

 

 

 

kyon
kyon

ちなみに、御垣内参拝は式年遷宮に賛助していただいた人への神宮さんからのお礼で、おさめる金額によってお参りできる位置や記念品が違うそうです。

 

ちなみに、正装(男性ならネクタイ着用でスーツ)でないと御垣内参拝はできません。

 

御垣内参拝(みかきうちさんぱい)の後、外玉垣南御門を出たところで個々にお祈りをしました。

こちらでは、とにかく日本や世界などの”大きなこと”を祈るように…ということだったので、私達夫婦なりの平和を祈りました。

 

それでは次に、今回の団体参拝最後となる荒祭宮(あらまつりのみや)を目指しましょう!

荒祭宮(あらまつりのみや)参拝

伊勢神宮団体参拝 内宮 荒祭宮

内宮にある別宮(10社の中でも、一番重要とされているのがこちらの荒祭宮(あらまつりのみや)。

issan
issan

天照大神の荒御魂(あらみたま)、別名・瀬織津姫(せおりつひめ)が祀られています。ちなみに、水を司る偉大な龍神と言われています。

 

kyon
kyon

こちらでは、人生の目的とも言える”出会い”に関して「出会えたことに感謝します」をひたすら祈るということでした。

 

封印された神様のひとりである瀬織津姫。いろんな説がありますが「ここにいらっしゃる、お会いできて嬉しい」という思いを込めてお祈りしました♪

 

 

もちろんこちらでも、清らかな空気感の中、合図のもと2礼2拍手(祈り)1拝を行いました。今回の参拝最後の一体感を感じながら…。

 


最後の参拝を終えた私達は無言で歩き、宇治橋を渡り鳥居の下で振り返り、大きく一礼をして内宮を後にしました


 

それでは次に、計5社を訪れた伊勢神宮団体参拝の後の様子をお話していきますね。

参拝後!参加者で直会(なおらい)をする

伊勢神宮団体参拝 直会

この日のメニューは、日の丸弁当&温かい豚汁。ちなみに早朝3時に起きて、かれこれ6時間以上経っています。

 

kyon
kyon

早朝から、神社参拝で8000歩以上歩いた後の朝食です。とにかく、豚汁のおかげでお腹の底からじんわり~と温めて癒やされたことが忘れられません。

 

issan
issan

そして日の丸弁当は、一口一口これでもかってくらい味わっていただきました。あのカラダに沁み渡るような梅干しごはんの味は、これからもずっと忘れないでしょうね^^

 

そうそう!直会(なおらい)とは、神様と人が一緒に食事をすること。なので参拝後の食事は、その土地の神様と一緒に食事(ひかり)をいただくという儀式なんです。

 

直会の後は、エンディングセッションということで、講師陣のあいさつや参加者さんの感想がやりとりされました。

 

kyon
kyon

講師の方々やスタッフさんたちは、3日連続でこれまでお話したセミナー&早朝伊勢参拝を繰り返されたんです。

 

そうとうエネルギーを高めておかないと、とてもなせる術ではありませんよね♪

 

私は「3日でワンセット=1日が終わったという感覚」とおっしゃられた言葉に、すべて詰まっているように感銘しました!

 

その後、伊勢神宮からのお下がりである「神札(おふだ)」と「神饌(しんせん)」を受け取りながらご挨拶をして会場を後にしました。

伊勢神宮団体参拝 お下がりの神札と御神饌

 

御神饌の中身は、お米、お塩、昆布、スルメでした。自宅でありがたく頂きましたよ^^

伊勢神宮団体参拝 御神饌の中身

 

それでは最後に、今回のレポートをまとめておきます。

まとめ

今回は、平成最後の伊勢神宮団体参拝ということでレポートしました。早朝(開門と同時)より計5社に参拝しました。

  • 豊受大神宮(とようけだいじんぐう):外宮
  • 月夜見宮(つきよみのみや):外宮
  • 風日祈宮(かぜひのみや):内宮
  • 皇大神宮(こうたいじんぐう):内宮 ※御垣内参拝(みかきうちさんぱい)
  • 荒祭宮(あらまつりのみや):内宮

※事前準備と前日に約7時間のセミナーを受け学び、意識を高めていく。

※参拝後の直会(なおらい)も大事な儀式。

 

まず一言!超貴重な体験に感謝します。いや、大感謝させてください。やはり、体験に勝るものはありません。なぜなら、体験は成長だから。しかも、今回は一生ものの経験!

 

kyon
kyon

特に、夫婦そろって参加できたのはホントに大きな体験!もちろん私たち以外にも、何組かお見えになりましたよ。

 

当日までの準備という過程の中で、気持ち(エネルギー)を高めあえたこと。そして早朝真っ暗の中、一緒に歩いた時の玉砂利の音。一体感を強烈に味わった、あの空気感のもとで行った5回の2礼2拍手(祈り)1拝

きっと大きなとなって、神様もお気づきになったことかと…。

 

最後に、このような貴重な企画「伊勢神宮の早朝団体参拝」にお誘いくださった師匠に感謝して、レポートを終わります。

 

issan
issan

実は、”つなぐ=つなぎ”もこれからのテーマ。まさに今回のお誘いもコレですね。乗っかることの大切さを実感しました!

 

追伸!ふんどしについて

ふんどしについて、その使用感はというと…。

 

issan
issan

一言でいえば「どうとでもなるのが素晴らしい!」ですね。

 

つまり、あの仕組みなので、小はもちろんですが大も脱がなくてもできる。要は、自由に自分のスタイルに合わせられる。

 

これって、かな~り便利ですよ!

 

もちろん、肌触りが良いのはいうまでもありません。ゴム紐もないので、締め付け感もまったくありません。

というわけで、さっそく妻にもう1着オーダーしてしまいました^^(まださらしが残ってるようなので…)


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人
いっさん

ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりー代表。(和歌山→名古屋→滋賀)移住後は、田舎暮らしを楽しみながら自分軸で生き自分発信中。
主にログハウスでの暮らし・子育てで学んだこと・アウトドアやDIYについて日々綴っています。
2003年&2012年生まれの姉妹のお父ちゃんです!

いっさんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

神社参拝
この記事をシェアする!
いっさんをフォローする♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました