切手を切手に交換できるの?家に眠ってる大量の切手を消費したい!

田舎暮らしの知恵
~眠ったままの切手たち~
この記事は約7分で読めます。

「切手を切手に交換したいんだけど…」
「家にたくさんある昔の切手を上手く活用したい!」


どうも!昔、兄が切手収集をしていたのをよ~く覚えているissanです^^

きっと今でも、切手収集を趣味にしている人もいるんでしょうね~。ちなみに私は、当時も今もまったく興味なしくん…。

issan
issan

今回は「あなたのお家にたくさんある”使い切れない切手”を上手く活用して頂きたい!」とういうことで、私が実際に経験したことを紹介していきます。


また、豆知識ということで切手の活用術で「えっ、それもありなの!?」って思えることもお教えしますね^^

それではさっそく、実際にうまく利用できない切手を切手に交換できたのか?という本題から見ていきましょう!

切手を切手に交換できるのか?

切手も、紙幣と同じく紙切れですが…。確かに、お金と同じ価値がある(額面のサービスを受けられる)いうことは当たり前のことですよね^^

「でも、紙切れにしか見えない〜^^;」…よーく分かります。コレって、何なんでしょうね?でも「だからこそ、ちゃんと使い切りたい!」って思いますよね。

issan
issan

そう、昔の切手を。きっとあなたの家に眠っている切手って、価格が変わったことで今では使いにく~い中途半端なやつ(言い方ワル!すいません…^^)になってません?


つまり、色々組み合わせてしか使えない!でも、うまくピッタリの金額にならない^^;という切手のこと…。

kyon
kyon

私がコツコツ貯めた切手もたくさんあるのにぃ~。


そうなんです。自営業をしている私も、何かと書類(見積もり・請求書など)の郵送をします。ネットが発達しても、紙媒体は今でもありますからね。

そんな時使ってしまいたいのが、昔の切手。「でしょ?」とにかく、使わずに眠っている大量の切手がもったいない!

すいません、本題に入りますね。さっそく、答えから…。

切手は切手に交換できます!


じゃあ、何処でできるのか?

もちろん!郵便局です~。でも、注意点2つあります。それは、

注意点2つ

1: 手数料がかかる。(交換する切手1枚につき5円
2: 通常切手へのみ交換可能。(記念切手への交換はダメってことです~)


ちなみに、10枚の切手を他の切手に交換したい場合、手数料は50円になります。

ただ、その手数料も交換したい切手から支払うことができます。なので、効率よく交換すれば現金を支払う必要はありません^^

issan
issan

ということで次に、実際私が郵便局に行って”切手を切手に交換してきた様子”を紹介していきましょう!

私がやった効率的な切手交換とは?

~実際のレシート~

先ほども言いましたが、私がよく利用する郵便は定型内(25g以下)です。つまり、郵便切手は84。(2019年10月より)

で、我が家に眠っている昔の切手はというと …。

  • 50円
  • 60円
  • 62円
  • 80円

などで、残念ですがそれ単体では使うことができません…。面倒くさい時はもう、多めに貼っとけ~!みたいなこともしました^^

issan
issan

というわけで、今回は80円切手4枚分使って、必要な通常切手に交換してきましたよ!

この4枚で320円分の価値があります。で、先程の在庫切手から考えると、不足額を補うのに効率がいいのは

  • 2円
  • 20円
  • 30円

になります。ただ種類が多いとややこしくなるので、私は10円切手2円切手に分けて交換してもらうことにしました。

issan
issan

確かに10円切手だと貼る枚数は増えますが、使い勝手がいいのはコチラかと…。

というわけで、今回切手を切手に交換した内容をまとめるとこうなります。

~今回のまとめ~
  • 家に眠っていた80円切手を4枚利用(320円)
  • 10円切手を25枚と2円切手25枚に交換(300円分)
  • 4枚分の手数料も切手で支払(5円×4枚=20円)

これで、しばらくは昔の使いづらい切手(何回も言ってスイマセン~)を利用して郵便が出せます~^^ちなみに郵便局では、快く局員さんが対応してくれましたよ。

issan
issan

なので、きっと「どう交換するがイチバンいいのか」という相談にものってくれるのかなと…。


確かに、一度郵便局に出向く手間はいりますが、何より”もったいないなと思っていた切手”が上手く活用できるのでよしよし!といったところ。

そうそう、切手を切手に交換する際のコツもお話しておきますね!

それはなるべく金額の高い通常切手を使って交換するということです。

なぜかというと、交換手数料は金額に関係なく1枚当たり5円かかるから。

もうちょっと具体的に言うと、例えば

交換率について

10円切手を1円切手10枚にする場合、手数料を差し引くと1円切手5枚分(5円)ということで交換率50%になります。これが、80円切手だと、交換率は約94%に!

ちなみに通常切手は1000円(富士山の絵)までありますが、その場合の交換率は99.5%です。まあ、持っている人はほとんどいないと思いますが…。

ちょっと細かい話になりましたが、より効率よくということでお話しておきました^^


ここで、定型郵便25g以内)の切手代の推移についても触れておきますね。やはり、消費税が大きく絡んでいますよ!

切手代の移り変わり
  • 1976年20円⇒50円
  • 1981年50円⇒60円
  • 1989年消費税導入(3%)により60円⇒62円
  • 1994年税制改革関連法が成立(5%)62円⇒80円※実際に5%になったのは1997年
  • 2014年消費税UP(8%)80円⇒82円
  • 2017年の改定では金額据え置き
  • 2019年10月消費税UP(10%)82円⇒84円


こういった背景があるので、眠ってしまう切手も出てくるのはしょうがないのかな?にしても、もったいないので交換して上手く利用しましょうね。

issan
issan

では次に”通常切手の活用法”ということで、今回私がとった「違う切手に交換」以外についても紹介していきましょう!


実は、アレあれも切手を使ってサービスを受けられるんです~^^

その他切手の得々活用法!

ではさっそく、家で眠っている切手で受けられる郵便サービスについてチェックしてみましょう!

~切手で受けられるサービス~
  • 通常切手への交換(手数料要)
  • ハガキとの交換(手数料要)
  • レターパックとの交換(手数料要)
  • ゆうパックの支払い(ただしコンビニでは不可)

※ちなみに、年賀状などの”くじ引番号付き郵便はがき”との交換はできません…。(以上は、私が郵便局で実際に聞いてみた話)

issan
issan

どうです?意外に使い道ってたくさんありますよね^^例えば、ゆうパックの支払いだと一気に消化できそうです。これは、非常に助かりますね~。

kyon
kyon

寮生活を始めた長女さんへの荷物(ゆうパック)の支払いで使えてるので助かってます♪


ちなみに、オークションなんかで”切手支払い可”という出品もあるようですよ。ただ、ある程度割り増し支払いになるようですが…。

いずれにしても、家で眠らせておくのが一番もったいないので、いっそのことこれもアリなのでは^^

それでは最後に、今回の内容を振り返っておきましょう!

まとめ

今回は「切手を切手に交換できるの?」という話をメインに切手活用術まで紹介しました。

今回の要点はコチラ!
  • 家に眠っている通常切手や特殊切手は、郵便局で通常切手に交換することは可能。
  • ただし交換切手1枚につき、手数料5円かかる。
  • 効率の良い方法は、なるべく金額の高いものを使って交換率をよくすること。
  • 通常切手へ交換の他に、ゆうパックの支払いにも利用できる。

家に眠っている切手…。いやあ、前から気になってたんですが、この一手間かけたおかげでしっかり活用できそうです^^

ただ、一番最初に兄の趣味でも触れましたが、つまり切手コレクターのこと。あなたの持っている切手の中に、もしかしたら貴重なものがあるかもしれませんよ。

issan
issan

えーーと、確か「見返り美人?」って兄がよく言ってたような…。そんなプレミア切手があると嬉しいですよね^^


興味があるなら、そんなお宝探しをするのも楽しいでしょう~。ちなみに、我が家にお宝はなさそうでした(ざんねーん^^;)


それではこれを機会に、あなたも眠っている切手の整理から始めてみては…。

issan
issan

以上、切手にはあまり興味のないissanでした!

最後まで読んで頂きありがとうございました。


↓初の電子書籍出版!ぜひ読み放題でどうぞ↓


あとりえどりー公式LINEはじめました!

ただ今、お友達追加をしていただいたご縁に感謝して・・・

kyon
kyon

量子力学の観点から見た【人生の創り手となるための3ステップ!(願望実現の3ステップ)】のセミナー動画をプレゼントしています!

なんとっ!LINEお友達限定の特別な撮り下ろし動画!!

issan
issan

34歳で独立起業!自由にストレスフリーで生きるアラフィフ夫婦がリアルに実践してきた【人生の創り手となるための3ステップ】を夫婦で解説していますので、ぜひ受け取ってくださいね。

友だち追加
セミナー動画はこちらでプレゼント中!

その他、LINEでは・・・

  • ブログの更新情報やお役立ち情報
  • 田舎暮らしの本音
  • 独立起業の本音
  • ログハウスの本音
  • 子育て・夫婦の本音

など、ブログでは詳しく話せないような、突っ込んだお話やイベント企画情報なども♪

友だち追加
↑お友だち登録はお気軽にどうぞ♪


この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
フォローして最新情報をGetしてくださいね♪
この記事を書いた人
いっさん

ログハウスとハンドメイド家具のあとりえどりー代表。(和歌山→名古屋→滋賀)移住後は、田舎暮らしを楽しみながら自分軸で生き自分発信中。
主にログハウスでの暮らし・子育てで学んだこと・アウトドアやDIYについて日々綴っています。
2003年&2012年生まれの姉妹のお父ちゃんです!

いっさんをフォローする♪
メルマガ(無料)配信中!
ブログを正しく運営することで人生が好転しちゃった!?

住みたい所で好きな仕事をして、自由に生きるための自分発信の方法を
メルマガ(無料)でお届けします(*´ω`*)

田舎暮らしの知恵
この記事をシェアする!
いっさんをフォローする♪
Happiness*幸せのつむぎかた|移動力×DIY力×発酵力

コメント

タイトルとURLをコピーしました